goo blog サービス終了のお知らせ 

千歳山研究所

ふるさとの名山、千歳山に思いをはせる野鳥写真初心者

水没した木道・・・まつぶし

2017年10月26日 | 野鳥

 台風21号は埼玉県を通過。あれだけの大型台風、まつぶし緑の丘公園にも影響が。

おととい(24日)に様子を見に行って驚きました。木道が完全に水没しています。

通常の50~60センチくらい水面が上昇しているでしょうか。

 

これが本日(26日)の状況です。依然として水没しているものの、30センチほど下がっています。

 

人間が入って来れないため、沼はカモたちの支配下に。

上はおととい。

下は今日。

コガモは手すりが好きなようです。

 

そんな中、ヒドリガモが到着。

まだ数羽くらいで、数は少ない。

 

 

マガモ・オスは冬羽に移行完了。

 

そしてコガモも・・・

換羽が進み、オスらしい顔になってきた個体が出現。目のあたりにまだ夏羽が少し残ってますけど。

 

 

 

こちらはハシビロガモのペア。後ろを泳ぐのがオスでしょう。まだまだ夏羽でした。

鮮やかなオスに変身するにはもうしばらく時間がかかりそう。

 

 

沼がもとの水位に戻るのはあと数日というところでしょうか。

しかし、来週は次の台風がやってきそうな気配。

温暖化は恐ろしい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。