ちろすけのへや2

九州から関西に引っ越してきたちろすけ2号の
テキトーな日記です

東京五輪に原発必要?

2014-01-20 04:44:30 | Weblog
森元首相がテレビ番組で
即原発ゼロなら
東京五輪を返上せなあかん
細川さんを揶揄しておらした。
何かイヤーな気がしやした。

武部幹事長とホリエモンが
どうせ有権者はバカだから、と
高笑いしたという話。
橋下さんが市長選の最中
大阪都にならなかったら
オリンピックは大阪に
来ないのですよ!と
叫んでいた話。
森さんのコメントは
これらと同じ
イヤーな気分にさせられますのや。

全国45基の原発で
現在稼働しているのは
関電大飯原発の1基だけ。
日本はほとんど原発ゼロなんですわい。
ところがどっこい
昨年の夏も今年の冬も
計画停電は皆無ですのや。
電力各社は火力発電を動かして
原発不足分を補っておりやす。
電力供給は足りておりますのや。
オリンピックまでに
電力需要が飛躍的に増えるとは
到底思えない。
逆に省エネ技術が
飛躍的に向上しますやろ。

東京五輪に原発が必要?
森さんに
公開質問状を出したいくらいや。
原発ゼロの是否ではなく
東京五輪に
細川さんはふさわしくない、と
争点をずらしやしょうや。
どうせ有権者はバカやから
へぇーそうなんや、
原発ゼロだと
オリンピックが出来ないのか。
やっぱ舛添さんがええのかなぁー
きっとそう思いますわい。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「反大阪都」の勉強会 | トップ | 国策と地方民主主義 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事