どこのスーパーでも
ゆめぴりかがなくなった。
前回、仕方ないので
コシヒカリにしたのだが
やっぱりゆめぴりかの方が
美味しい。
2kg入がわずかにあったのだが???
Windows 10 October 2018 Update
が10月3日から配布開始になったようです。11月14日追記
再配布が始まったようです。
Windows10のダウンロード のページから「今すぐアップデート」をクリックすると
Windows10Upgrade9252.exeファイルがダウンロードされるので実行する。
LENOVOE580は1時間半ほどでバージョン1809になった。
ついでに他のパソコン3台もアップデートしようと同じようにしたら
パソコンのチェックの画面からいきなり更新完了の画面になってしまった。
どうやら、最新が1803と誤認識しているようだ。
アップグレードアシスタントを一旦アンインストールした方がよいとの情報もあったが
それでも同じように更新ができない。
3台ともWindows7からアップグレードしてWindows10にしたパソコンなので
何かしらのバグがあるのかもしれない。
ネットを検索してもまだ同じような状況の情報はのっていないので
あと一カ月くらい待ってみようかなと思う。
10月10日更新
アップデートに問題があって更新の配信を中止しているみたいです。
今になって画面をよくみたら
Windows10 April 2018 update となっていましたね。
我が家では25年ほど前、使っていなかったことで壊れてしまった
エアコンを撤去してしまった。
それ以来、エアコンなしの生活をしてきたが
ここ数年、夏場がとてつもなく暑い日が続くようになったこと、
我々が歳をとってきたこと、
6月なのに33℃以上の日が続くなどから
ついにエアコンを入れるように手配した。
一階のLDKが18畳くらいの広さがあるので
すこし大きめのものを手配した。
1日日曜日に手配したが工事はすぐにできるのだが
機器が入荷するのに日にちがかかるので6日土曜日に設置できることになった。
エアコンが入ったら身体がなまっちゃわないかなぁって
ちょっとだけ心配している。
それにしても暑い!
扇風機フル回転!!