e-Taxで所得税の確定申告を終えた。
個人番号カードを申し込んで受取できる状態になっていたのだが
個人番号カードの受け取りは住基カードと交換になる。
いままで住基カードの電子証明をつかっていたので
なんやかやと設定変更に手まどうのもいやなので今年までは住基カードをつかった。
年金の照明や保険の証明は早々と届いていたので
既にぽとぽち入力していたが
パートの会社から源泉徴収票が今日届いたので残りを入力した。
入力に当たっては保存しておいた昨年のデータを読み込むと
昨年入力したところはピンク色になっていて
そこをクリックすると金額だけ今年の額に訂正するだけで良いようになっていたので
スムースに入力できた。
昨年と違っていたところは
個人番号を記入するページが増えていたところぐらいであった。
昨年より収入が減ったので還付される金額も大きく減ってしまったのは
ちょっと悔しい。
納税は国民の義務だからしかたないかな。
電子申告、便利である。