goo blog サービス終了のお知らせ 

”ちろへい”のた・わ・ご・と・

Chiroheiが日頃、見たり聞いたり思ったりしたことを、そこはかとなく・・・・ 自分勝手に、偏見の塊りで・・・・

景信山

2018年04月13日 10時58分13秒 | いいなぁ!
いい天気です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の塔のブログ開設

2018年04月05日 14時57分18秒 | いいなぁ!
海の塔のブログができました。

皆様に企画のお知らせを、より早くお知らせするために、ブラグを開設しました。
3〜4つの企画のお知らせをしたいと思います。よろしくお願い致します。

とのことです。

http://cafeuminotou.blog.fc2.com/

まだ出来たばかりで
マスターも初めてのブログですので
至らないところもありますが
だんだん充実して行くと思います。

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヱビス<ザ・ホップ>2018」期間限定発売

2018年03月26日 15時17分17秒 | いいなぁ!

今年は贈答品限定ではないようだ。
スーパーマーケットの陳列棚にも並びそうだ。

5月8日がたのしみだな。

image

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜、咲いた! いっぺんに!

2018年03月15日 17時42分07秒 | いいなぁ!

サクランボの花が今日の暖かさでいっぺんに咲いた!
昨日見たときには、まだまだこれからって感じだった。

IMG_3736IMG_3737

ちろへいにも春が来るといいな!



追伸:一日経ったら満開に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうれん草

2018年01月20日 08時49分40秒 | いいなぁ!

去年は植えなかったのだが
ほうれん草が芽を出した。

IMG_3615

けっこうずぼらにほおっておいても春には結構食べられるので重宝している。
ゴーヤを植える5月までの楽しみだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期間限定ダイエットその後

2018年01月13日 17時33分26秒 | いいなぁ!

2017年3月15日から始めた期間限定ダイエット,
ナッツとヨーグルト主体の朝食と間食を一切我慢して
5月28日には66.4kgだった体重が目標の60kgを切って達成できた。

その後、我慢というほどの我慢せずに
7月6日には58.0kgと最低を記録してからは59kg台を推移していて
ちょっと油断すると60kgに届きそうになるけれども
お正月食べ過ぎてゴロゴロしていても59kg台を保っている。

image

間食もそんなに我慢してはいないのに体重維持に成功している。
勧められれば大福やチョコレートもたべるしポテトチップスもたまには食べる。
ナッツと豆乳ヨーグルトで体質改善に成功したのかもしれない。

2リットルのペットボトルを3本持って歩くとすごく重い。
それが無くなったのだからすごいな。

早朝血圧は相変わらずちょっと高めだけれど気にしないようにしている。

image

こうやって毎日記録をつけていると身体の変化に気が付く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入浴剤

2018年01月11日 21時39分59秒 | いいなぁ!

ちろへいは冬になると腰のあたりや胸、腕がカサカサ、痒くて仕方がない。
ずーっと使っていたのが資生堂の「フェルゼア」。

フェルゼア薬用スキンケア入浴液G詰替 500ml

ところが2年ほど前に製造中止になってしまって
昨年度はネットで探し当ててまとめて購入したのだが
今年度はもうどこを探してもない。

仕方がないので「ウルモア」をつかってみたのだが
肌にはよさそうなのだが浴槽内で滑る。

アース製薬 保湿入浴剤ウルモア替えクリーミーベリー480mL

で、「メンソレータム薬用スキンケア入浴液」をドラッグストアで買ってみた。

「スキンケア入浴剤」の画像検索結果

米糠エキスが効いているのかとても具合が良い。
ネットで探しても同じものが見つからず
メーカーのサイトでも下記のものしか見つからない。新製品にかわったのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年謹賀新年

2018年01月01日 08時44分00秒 | いいなぁ!

あけましておめでとうございます。
今年の日の出は最高でした。

2018年初日の出

年賀状はこんなのです。私にぴったしのを見つけました。
私はねずみですけどね。

IMG_3546

今年は献血、最後の年。あと2回頑張るぞ。

今年もよろしくお願いいたします。

今日のスカイツリーは少し見えづらかった。IMGP3347

そして過去の初日の出、こうやって比べてみると今年が一番だ。
2017年
image

2016年
image

2015年
image

2014年
image

2013年
image

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gmailを指定日時に送信する方法

2017年12月25日 17時07分12秒 | いいなぁ!

来年1月1日0時ちょうどに年賀メールを送りたいが
そんなに遅くまで起きていられない・・・って思う私に
ピッタリの、指定日時にGmailを送信する方法があるはずだと
検索してみたら、ありました。

Chromeのアドオン「Right Inbox for Gmail」を使います。

Right Inbox for Gmail」のアドオンのページにアクセスして、
ページの右上にある「Chromeに追加」のボタンをクリックします。

image

これでChromeに追加できました。

Gmailのページを開くと
アプリが許可を求めてくるので「承認」する。

後はGmailを作成し送信」ボタンのしたにある「Send Later]という
ボタンをクリックするといくつかの設定項目が出てくる。
1~4時間後や明日の午前中、午後などがあるが
日時を指定するには「At a specfic time」ボタンをクリックして

image

日にちと時刻、タイムゾーンをTokyoに設定し、「Scheduie」ボタンをクリック

image

友達を紹介したらなんちゃら・・・ってでくるが無視で閉じる

image

これで「Send Later」ボタンが赤く変わって設定されたので
閉じればよい。

image

下書きトレイに保存されている件名に
「Scheduied to be sent at Mon Jan 01 2018 00:00:00 GMT+0900」と
表示されているから

image

これで指定した時刻、元旦の0時ちょうどに送信される・・・だろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿

2017年12月07日 08時30分10秒 | いいなぁ!

我が家の庭の柿。
半分渋く半分甘い、つまり先っぽの方だけゴマが入って食べられるが
へたの方の半分は渋くてたべられない。

今年もたわわに実ったのだが
いつもは熟して柔らかくなったころにヒヨドリなど野鳥が来てつついている。
時々柿の実が木の下ではなく5mほど離れたところに
明らかに鳥がつついたよりも大きくかじられたり皮だけになっている。

そして、そのそばに鳥や猫のものとは違う「ふん」が置き去りになっている。

もしかしてサルの仕業かもしれないと思って
4日まえに全部獲ってしまった。

そのまますてるのももったいないので干し柿にすることにした。

2013年に干し柿としたときは
http://blog.goo.ne.jp/chirohei/e/1ec0362649198deef8ce4daa9bf728f6
http://blog.goo.ne.jp/chirohei/e/bce72701fbf3a0c6b90415b0f7d87ebf

20日ほどでおいしくできたのだが
その後3年間はすぐにカビてしまってたべられなくなってしまっていた。

いずれも11月20日前後に干し始めていたのだが
気温が高かったのかもしれない。

気温が低くなるころには柿が熟して柔らかくなってしまっていたのだが
今年は数日前から気温が低くなってきたのと
まだ硬い柿が残っていたので干してみた。

3日たった。

いまのところ順調だ。

IMG_3465
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする