goo blog サービス終了のお知らせ 

ありがとう中央カイロプラクティック院堺

大阪堺市のカイロプラクティック院のブログ。院長の豆知識を公開 http://chiro-sakai.com/

足のアーチ

2011-02-09 18:17:23 | Weblog
こんにちは、中央カイロの安田です
今回も足について書いていきます。

アーチと言う言葉はご存知ですか

アーチとは、
中央部が上方向に凸な曲線形状をした梁、
もしくは上方向に凸な曲線形状そのものを言う
とウィキペディアに書いてありますが・・・

写真で見せると
               

虹もアーチの形状ですよね
               

足の裏にもアーチがあるんです
それも、3つも

①1つ目は皆さんご存知の土踏まず
これを、内側縦アーチといいます




②土踏まずと反対側、小指側にもアーチがあり
これを、外側縦アーチと呼んでいます




③3つ目は非常に分かりにくいですが
つま先側にあります。ちょうど、つま先立ちをしたら曲がる所にあり
横にアーチがあります
これを、前方横アーチと言います





このアーチが崩れるとさまざまな問題が発生します。

次回はアーチの役割を説明していきますね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。