goo blog サービス終了のお知らせ 

Chip & Cocoとの愉快な生活

Norfolk Terrier(ノーフォークテリア)のチップとココとの楽しい日々をみなさまにお送りしたいと思います。

骨はどうしたものか。

2006-04-16 | チップ&ココ

生の骨はカルシウムにもなるし、ストレス解消、歯や歯茎にもよいらしい。
のでよくあげます。

でも、みなさんのうちはどうしているのでしょう。
お部屋が血まみれになりませんか?
うちは二匹が取り合い逃げあうのでそこいらじゅうでべたべた、血みどろです。

ソファーの上にタオルを敷いて、そこで食べさせますが、
はしゃいでどっかもってっちゃうし、あっちゃこっちゃ汚れる。
ふたりの嬉しそうで真剣な顔を見ると、
まぁしょうがないっか。と思うんだけど。

みんなのうちはどうしてるんだろう。。。


ぼく出っ歯だから骨付き肉の肉たべるのたいへんだよ。
ぼやぼやしてるとココに取られちゃうっ。。byチップ


にゃんとしても、兄さんより早くたべないと。もしゃもしゃ。くちゃくちゃ。byココ


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が家の場合 (R&S飼い主)
2006-04-16 22:03:25
生の骨って大好きですよね。

我が家の場合、ローさんはタオルを敷けばその上で確実に食べます。

でも、SUZZYはその骨を持ってジャンプしていろんなところに持ちまわります。

なので、やはりサークル内にタオルを全面敷いて食べさせる、もしくは最近広めのベッドの中ならゆっくり食べるのでそこにタオルを敷いていますね。

汚されるのは嫌だけど、あのうれしそうな顔見ちゃうと仕様が無いですよね・・・
返信する
おいしそう~ (まろんの育ての母)
2006-04-16 23:31:22
こんばんは~~

チップくんもココちゃんも、とってもおいしそうに食べてますね~~~~。きっとお肉がたっぷりついている骨だから、血が滴るんですね。。。生唾ごくっ。

うちは「ほねっ♪(軽く読んでみて下さい)」っていう感じの骨なので(あ、鶏とかだから?)血が出ません。。しかし骨を引きずりまわすので、あちこち、べったべた~~になり、拭いてまわりますが・・。全然参考にならないコメントになってしまいました。申し訳ありません・・・。

仲良しの二人、うらやましいです!!
返信する
>R&S飼い主さん (チコママ)
2006-04-16 23:59:34
生肉つき骨あげる、ほんと大変。飲み込んじゃったらと思うと見てないと怖いし、何でこんな思いまでしてあげてんのかしら。と思うこともあります。ココは骨食べてる時は別犬。アグレッシブになるんです~。
返信する
まろんママさん (チコママ)
2006-04-17 00:04:08
これ生肉たっぷりの馬骨です。出っ歯のチップは肉を食べ終わるのにココの数倍時間がかかります。ガムも骨もよだれで大変ですよね。でも、まろんくんの可愛いお顔見たら、あげちゃいますよね~。だってキュートなんですもの~。

拭いて回るの大変ですよね。最近は雑巾を足をつかって拭いているチコママです(あはは)
返信する