goo blog サービス終了のお知らせ 

Zungry&Muckry

chintikurinによる徒然なる毎日。

天然酵母のパン

2010年01月14日 21時44分15秒 | お土産&プレゼント
みなさん、こんばんは。
今日の宮崎は
今日は雪は降っていませんでしたが、昨日に引き続き寒い。

今日は朝から大忙し。
本当は昨日の夕方に届くはずだった荷物が
雪の影響で今日に。

しかも、宅急便の方が気を使って下さって朝の9時に配達。
主人の実家からカニが届きました。

いつもたくさん送ってきて下さるのですがさすがに
二人では食べきらないので、バイト先におすそ分け。
お昼のまかないにみんなでいただきました。

そして、夕方に主人の友人から電話。
おすそわけしてもらっちゃいました~~~~~。




沖縄にある「宗像堂」ってパン屋さんのパン。

早速、野菜スープと一緒にウマウマしました。
明日の朝も食べようっと。楽しみ楽しみ。

我が家にサンタがやってきた♪

2009年12月26日 19時21分06秒 | お土産&プレゼント
みなさん、こんばんは。
今日の宮崎はでした。

すっかりクリスマスも終わり、今日はクリスマスの
飾りをしまいました。
なんか、今年はあっという間に過ぎてしまった気がします。

でも、そんな我が家にもちゃんとサンタが来ました。



私の名前の頭文字のペンダント
よく、イニシャルのは見かけますが、漢字は珍しくないですか??

主人からのプレゼント・・・ではなくて
毎年、宮崎にも遊びに来る「飾工房」のオーナーさんから。
どうもありがとうございました!!大事にしますね!!

いただきもの♪

2009年12月22日 07時57分01秒 | お土産&プレゼント
みなさん、おはようございます。
今日の宮崎も。乾燥絶好調!!

昨日は主人の友人を招いて鍋をしたのですが、
寒い日の鍋は格別ですね~~~。
みんなで食べると美味しいし・・・。

昨日の昼過ぎに鍋の準備をしていると、「ピンポーン」。
宅急便がきました。あれ?従妹からだ。

なんと、中身は・・・・



「ルタオ」の「サンサシオン」!!
ちょ~~~~~ど、前の日に主人と「ルタオ」の話を
してたところだったんでビックリ。

でも、昨日は食べずにそのまま冷凍庫へ。
クリスマス・イブにいただくことにしましょう。

中バッグ

2009年07月06日 17時13分54秒 | お土産&プレゼント
モンシュシュの焼き菓子と一緒に
先日、母にお願いしていたバッグも届きました。

バイトに行くのにいつもデカバッグ(制服や着替えを入れるので)
を持って行ってるのですが、中にポケットがないので
バッグの中で携帯やら財布やら手帳がグッチャグチャ。

バイトの帰りに買い物に行っても、レジで財布を捜すのに一苦労。
で、細かいものをまとめて入れておける中(なか)バッグを
母に注文。 それがコチラ。





全部まとめて入りました~~。
これでレジの前でカバンの中身をひっくり返さなくてすむぞ!

お礼のお礼

2009年07月06日 17時05分21秒 | お土産&プレゼント
実家から荷物が届きました。

中身はなんと・・・・



「堂島ロール」でお馴染みの「モンシュシュ」の
焼き菓子の詰め合わせ!!




バラの形のフィナンシェ、ラブリー

なんで急に??と思って母に電話。

「パパがこないだの父の日のお礼にやって~~。

・・・父の日のお礼って・・
普段の感謝のつもりで贈ってるのに、そのまたお礼。

ありがとうございま~~す。早速1コ食べました。
大事に食べるからね~~~。


お土産2連発

2009年07月01日 09時59分13秒 | お土産&プレゼント
みなさん、おはようございます。
今日の宮崎は
風が強いです。

主人が先週の土曜日から昨日の火曜日まで4連休。
サーフィン仲間と色んなとこへ行ってきたので
お土産を買ってきてくれました。



文明堂総本店のカステラ

1個ずつ個別に包装してあります。
私の好きなザラメ付。




バナナショートケーキ

都城にある美味しいケーキ屋さんで買ってきてくれました。
シュークリームとパイも買ってきてくれました

最近、甘いものが充実してる我が家。
食べ過ぎないようにしなきゃ・・・。


ツマガリ

2009年06月22日 20時07分53秒 | お土産&プレゼント
みなさん、こんばんは。
今日の宮崎はでした。

週刊天気では今日から1週間、の予報だったのですが
朝からカンカン照り。嬉しいですけど。

で、夕方からが降ったり止んだり。
ムッとする暑さです。

さっき、先日頼んだものが届きました。
主人が友人宅へ持っていくというのでついでに
自宅用も頼んじゃいました。

ツマガリのロールケーキです。

友人用1本と自宅用2本。

ダンボールをあけると、キチンとひとつづつ包装してあります。



自宅用の包装紙をあけました。
なんと、1本づつ木箱に入っています。



中を見てみると・・・・

左が「甲陽園茶畑」、右が「甲陽巻」です。

どっちも美味しそう~~~~

ちなみに主人の友人は初ツマガリということで
スイスロールにしました。

喜んでくれるといいな~~~。