goo blog サービス終了のお知らせ 

Zungry&Muckry

chintikurinによる徒然なる毎日。

もうすぐ運動会

2015年10月06日 08時48分33秒 | ナガオくん
みなさん、おはようございます。
今日の宮崎は。快晴です。

先日、ナガオくんの運動会予行練習がありました。

ドキドキして見てましたが、思ってたよりも
ちゃんと出来てたのでビックリしました。

家でも自分で歌いながらダンスの練習しています。






最近、ナガオくんがハマってるのが「ハウルの動く城」。
毎日、観てます。

でもナガオくんが言うとなぜか「はうるのうしろにうごくしろ」。
なんで「後ろに動く城」??ナゾです。

「まま~~、はうるのうしろにうごくしろ、まえにうごくよ~。
・・・意味不明です。

大成功

2015年09月30日 09時08分10秒 | ナガオくん
みなさん、おはようございます。
今日の宮崎は

肌寒いので、ごつめのジーンズ履いてます。

今朝、ナガオくんと朝食を食べてたときのこと。

「なんか、おしっこでそうになってる・・。」

「おトイレ行ってみる??

「うん。すわってする。

いつもトイレに行くことすら嫌がるので、
出なくても座るだけでもいいか~、ぐらいの気持ちで
連れて行きました。

すると・・・・・チョロチョロ・・・・・

出たーーーーーーーーーーーーー!!!!

「ナガオくん、トイレでおしっこできたやん!!!!!

「うん!!!ぱぱがかえってきたらいう!!

朝からとっても嬉しかったです。


「トイレでおしっこした」
ただ、それだけのことがこんなに嬉しいなんてねえ。


よかったね


週末

2015年09月28日 09時09分12秒 | ナガオくん
みなさん、おはようございます。
今日の宮崎は。肌寒いです。

土曜日は雨も降ってなくて暖かかったので
パパが海に入るのについて行きました。

遠くに写ってるのがパパ。


水溜りをジャブジャブ。

休憩してオヤツタイム。
「ナガオくん、いいお顔して~。
と言ったらやってくれたのがこの顔。

いい顔????

「ガオー!!

肉食恐竜のマネだそうです。

日曜日は一日中雨。
午前中は家遊び。

「ててってててててて、ててってててててて・・・・

ナガオくん、何やら楽しそうに歌っています。
「・・・、ぴたごらすいっち

どうやら某番組のピタゴラ装置を作っていたようです。

午後は、昼ゴハン食べてから買出しと買い物。

「ナガオく~ん、イオン行くよ~。
「やったー、やったー!!
大喜びでハシャいでました。(ナガオくんは、イオン大好き

「えっと~、どーなつは~、ぽんでりんぐと~、・・・

どうやらナガオくんは「イオン=ミスド」だと思ってるようです。
やれやれ。

参観日

2015年09月25日 16時52分05秒 | ナガオくん
みなさん、こんにちは。
今日の宮崎は時々

今日はナガオくんの幼稚園の参観日でした。
みんなでお買い物ごっこをするというもの。

その品物の出来栄えが思いのほかかわいくて、
ママのテンションUP


いか


りんご


唐揚


ジュース


ケーキ


クレープ


おにぎり


のりまき


チョコレート


オムライス


まあ、ほとんど年長さんや先生達が作ったんでしょうけど。

ナガオくんも一生懸命考えながら、お買い物してました。

で、帰ってきて疲れてチーン。


よく頑張ったね。ゆっくりおやすみ。

シルバーウィーク

2015年09月24日 14時23分31秒 | ナガオくん
みなさん、こんにちは。
今日の宮崎は。快晴です。

昨夜から明け方には結構な大雨でしたが、
起きたら曇り。昼前から
暑いです。

やっと、シルバーウィークが終わりましたね。
長かった~~~~。

ナガオくんが幼稚園に行きだしてから、初めての大型連休。

園があるときは8時過ぎから遊んでいるので、
連休中も8時頃には外で遊びたいモード。

いやいや、ママの家事が済んでませんが・・・。

連休初日は、家事を済ませてお弁当作って、
9時過ぎには公園へ。

2日目は、8時までに家事と弁当作りを済ませて公園。

3日目は、朝のうち天気がイマイチだったので10時過ぎに公園。

4日目は、8時過ぎに友達からお誘いがあり、一緒に公園へ。
そのまま我が家でみんなで昼ゴハン食べて、昼からは友人宅で遊んで
夜はみんなで外食。

5日目は、朝起きてからず~~~っと雨で退屈してたら、近所の子が
遊びに来てくれたので一緒にDVD鑑賞&家遊び。
昼食後も一緒に家遊び。
夕方、雨が上がったのでみんなで外で遊んでたら、また雨。
その後、近所の子のパパが帰ってくるまで遊ばせてもらいました。

今日は久々の幼稚園なので、グズるかと思いきや
待ってました!!とばかりにハリきって出掛けて行きました。

園まで送っていったら、帰る私に向かって「きをつけて(帰って)ね~~。
と言う余裕ぶり。

いやいや、疲れました・・・。


公園のやぐらにスルスル登るナガオくん。
おさるさんみたいですよ・・・。


みんなでオヤツタイム。
お外でみんな一緒に食べると美味しいね。

週末

2015年09月15日 21時12分46秒 | ナガオくん
みなさん、こんばんわ。
今日の宮崎はのちでした。

先週、ナガオくん初の遠足でした。

今まで使ってたリュックでは荷物が入りきらない・・・。
なので、慌ててネットで購入。
年長さんまで使えるように、少し大きめ。

3歳のナガオくんが背負うと、亀の甲羅みたい・・・。

また、ある日は

「チッチ、このコップでのんだことないから~、のんでみるね~。
と言って、食器棚からワイングラス出してきて豆乳入れて飲んでました。

週末は、主人の仕事が早く終わったのでみんなでお出かけ。





ナガオくんの大好きな久峰公園に行ってきました。

帰る時が大変でしたよ。
「いやーーーー!!!!帰らないーーー!!!

楽しくて何より。

大成功♪

2015年09月10日 11時14分26秒 | ナガオくん
みなさん、こんにちは。
今日の宮崎は

昨日も、すごくいい天気でしたが
幼稚園のお迎えの時間に夕立が・・・。
かなり激しい雨でしたが、その後また

ナガオくん、どうやら幼稚園が楽しくなってきたようです。
昨日は6時過ぎに起きて朝ゴハン食べて、
6時半から外へ散歩に行くと言い(行きました。)、
7時には「ようちえんにいく~!!

・・・いやいや、まだ先生誰も来てませんから。

8時になったら即、用意して行きました。
ご挨拶もバッチリ。

良かった、良かった。

そして、昨日のお迎えの時に先生が、
「今日、おトイレで立ってオシッコできましたよ~。

え???本当ですか????
家で1回も成功したことないんですけど。
それどころか、最近ではトイレに行くのも拒否されるんですけど。

やっぱり、みんなが一緒だと違うんですねえ。
このまま成功率が上がってくれますように・・・。


なぜか家にあるのと同じ本を園から借りてきたナガオくん。
家のと園のを見比べております。


園に行くのが待ちきれないナガオくん。
準備万端でテレビ見て時間潰してます。
「まだかな~~~~。

ピザ作り

2015年09月07日 09時09分15秒 | ナガオくん
みなさん、おはようございます。
今日の宮崎は
ナガオくん、今日も元気に(?)幼稚園に行きました。

園に着いて、先生に朝のごあいさつ。
先生が「ナガオくん、お着替えしに行こうか?
(園に着くと、まず制服から体操着に着替えます)

ナガオくん、ちょっと泣きそうな表情でしたが
泣かずに先生のとこへ行きました。

先週は、朝は必ず泣いてたのでちょっと進歩かな。

週末はお休みだったので、ナガオくんと一緒に
子育てサークルのピザ作りに参加してきました。

行きに道に迷い、ナビも携帯も無いので
どうしようかと思いましたが、なんとか到着。
時間にも間に合ってよかった・・・。


まずは、生地を伸ばして~~


好きな具材をトッピング~~~


石釜で焼いてもらって~~~~


出来上がり~~~


早く食べた~~~い

こちらは農家をされていて、具材の野菜は全部自家製!!
トマトソースも自家製なんだって!!

石釜で焼いたピザはすっごく美味しかった~~。
ナガオくんもバクバク食べてました。

また行きたいな・・・。

ナガオくん語録 @3歳2ヶ月

2015年09月03日 21時18分37秒 | ナガオくん
果物  くだのも

お買い物  おかいのも

手足口病  てあしくちぼー

足  あんよん

あとは語尾に「~~なの」って付けたりしてます。


夜、いつも3人「川」の字で寝るのですが
真ん中のナガオくんは、たいていママの枕で一緒。

で、わざと主人がナガオくんにくっついてくるのですが
そんなパパにナガオくんが、

「ぱぱ~、ちょっとはしっこいってもらっていい~?」

 訳:「パパ、ちょっと(ナガオくんとママの反対側の)端っこに行って
    もらってもいいかな??」

やんわりした丁寧な断り方が余計に寂しいと主人は言ってました。

今日から

2015年09月01日 20時33分48秒 | ナガオくん
みなさん、こんばんわ。
今日の宮崎は時々でした。

我が家のナガオくん、本日より幼稚園デビュー


朝の見送りとお迎えの時は雨が止んでましたが、
午前中は結構な大雨・・・。予報では弱雨でしたが。

登園前の着替えは嫌がりましたが(もっと家で遊びたいため)、
園について上履きに履き替えたら
後ろも見ずに走って行ってしまいました。

保育園の一時保育みたいにギャン泣きするかな~と
思っていたので、拍子抜けしました。

ま、戻ってきて私がいなかったので泣いたようですが。
その後は普通に過し、先生にたくさんお話してたようです。

帰宅後は、疲れて昼寝するかと思いきや
結局、晩御飯食べて、お風呂入って、7時半に寝ました。

明日も元気に行ってくれるといいな・・・。