上海駐在日記byチンゲン菜

チンゲン菜です。上海で見つけた小ネタと備忘録です。

お粥街~新埔~西門~士林夜市

2013-11-11 | 旅行

あー、バタバタしてたのと、
疲れが出たのか、突然熱が出たりして
台湾記が空いちゃった。
早く整理しないと忘れてしまうぅぅぅ

 

           

 

せっかくなんでホテルの朝食はやめて
台湾小吃を食べに街へ

復興南路清粥小菜街で2件ハシゴして朝食
なぜかここではRoad Moviesばかり撮り写真なし。

 

 

地下鉄で移動

 

 

 

台北では新埔駅のマンションに住んでました。
あの頃は(今もかな?)この場所にはほとんど日本人が居なかったので
選挙があると近所のお店で、誰に投票するのー?って聞かれて
すっかり現地化してました。
学校もほとんどが華僑と西洋人で授業についていくのが大変だったー
完璧落ちこぼれ。
でも今でもよく思いだすほど楽しかった~
 

お昼は駐在時代、同学だった友だちと再会
大阪で会った事があるので約8年ぶり?
驚いたのは体格が全然変わって無かった事。
ストイックなのは知ってたけれど
40歳過ぎて体格変わらないというのはすごい事です。
mixi見てたら1キロ単位で体重管理してるもんなぁ
私は、まず体重計を買うことから始めなきゃ。

 

再会場所は友だちおススメのお店

@明月湯包

再会した友だちとはこの後
私が宿泊していた神旺大飯店で珈琲飲みながらおしゃべり。

別れた後、西門へ行き
またまた麺線食べた。

 

足マッサージしたり

 

夜ご飯は宮爆鶏丁に目覚めたお店へ
懐かしい味、卵もふわっふわで美味でした。

@黔園

 

昨日とは違う夜市、士林へ

タイガーの背包。インパクトありありー

 

タピオカ入りミルクティ
駐在時代、毎日飲んでこれで8キロ太った。
でもウマシ~

 

美食街が地下へ移動してキレイになってた。
台湾ビールで友と乾杯

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (たんごまんご)
2013-11-13 12:58:13
お友達もキレイだろうけど、
そういうチンゲン菜自身がめっちゃ若い。
いつ会ってもモデル体形をキープしていて尊敬~!
返信する
Unknown (チンゲン菜)
2013-11-18 10:53:16
脱いだらすごいんです(←逆の意味で)
お腹が出てて下見えへんで。
台湾から帰ったらまたエライことになってて、ヨガ行く時間ないから腹筋とかたまーにしてるけど効果ないわ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。