中国経済ニュースクリップ

中国経済に関して興味深い新聞記事をクリップしていきます。

9月末の失業率、4.0%=前年、6月末比0.1ポイント低下-中国

2007年10月22日 | 労働
【北京22日時事】中国労働社会保障省は22日、今年9月末の中国都市部の登録失業率が4.0%となり、前年同期と6月末(いずれも4.1%)から0.1ポイント低下したことを明らかにした。中国政府の今年の目標は4.6%。
 今年1-9月の都市部の新規就業者は920万人で通年の目標900万人を前倒しで達成。また、レイオフされた労働者の再就職は406万人で通年目標(500万人)の81%となった。同省は、就業関係の目標はすべて達成できるとしている。
 同省弁公庁の尹成基副主任は、来年1月に施行される労働契約法の周知徹底、宣伝・教育活動に力を入れ、今年末までに契約率を90%に高めるとの目標を示した。(了)

中国人富豪は15万人=フーゲワーフ調査

2007年08月16日 | 労働
【上海15日ロイターES=時事】英国人ルパート・フーゲワーフ氏が15日発表した中国人富豪調査によると、500万ドル以上の資産をもつ中国人は15万人に達した。
 年1回中国人「富豪リスト」を作成しているフーゲワーフ氏はインタビューで「経済ブームを反映し、中国の富豪の数は急速に増えている」と述べた。
 ロールス・ロイス・ファントムEWBやルイ・ビトン・スピーディー・バッグなど32品目を網羅した「中国豪華品指数」は、今年2月までの1年で、豪華品目の価格が8.7%上昇したことを示している。同時期の消費者物価指数の伸びは3.5%だった。(了)

都市部の平均賃金、07年上期は1万0990元=18.5%増-中国

2007年07月30日 | 労働
28日付の中国紙・上海証券報(3面)によると、中国国家統計局は27日、都市部の企業に勤める労働者の賃金が2007年上半期は、平均で前年同期比18.5%増の1万0990元になったことを明らかにした。都市部住民の平均可処分所得は1人当たり7052元で、同17.6%増えた。インフレ調整後の実質では14.2%の伸び。
 一方、都市部住民1人当たりの平均支出は同14.2%増(実質11.0%増)の4830元となった。農民1人当たりの平均現金収入は実質で同13.3%増の2111元。都市部と農村部の収入は依然大きく隔たっている。(時事)

《労使》今年の都市部就業者、目標1,200万人に[労働]

2007年07月27日 | 労働

労働・社会保障部はこのほど、今年通年の都市部における就業者数の目標値を、年初の900万人から1,200万人まで引き上げる考えを明らかにした。今年上半期(1~6月)の都市部の就業者数は629万人と、すでに年初目標の70%に達していることから、今回の目標引き上げに踏み切ったとみられる。

昨年の都市部の就業者数は1,184万人。今年上半期(1~6月)の域内総生産(GDP)が昨年同期比11.5%増と大幅な伸びをみせていることから、同部関係者は「国内経済が発展傾向にある以上、昨年の1,184万人を下回ることはない」としている。第一財経日報が伝えた。


6月末の失業率、4.1%=中国

2007年07月20日 | 労働
【北京20日時事】新華社電によると、中国労働社会保障省は20日、今年6月末の中国都市部の登録失業率は4.1%となり、前年同期を0.1ポイント下回ったと発表した。
 失業率は今年3月末時点でも4.1%だった。中国政府の今年の目標は4.6%。
 中国の失業率は農村部からの出稼ぎなどを算入しておらず、実態はもっと高いとみられている。(了)

農村余剰労働力は5000万人=2年後にも供給不足-中国社会科学院

2007年05月12日 | 労働
 【北京12日時事】中国社会科学院は12日までに、労働力の過剰から不足へのターニングポイントが2年後にも訪れると予測する報告を発表した。1億-1億5000万人と推定されていた40歳以下の農村余剰労働力が、実際には5212万人にとどまることを主な原因に挙げている。
 中国紙チャイナ・デーリーなどによると、社会科学院の人口労働経済研究所がまとめた報告は「広東省など沿海部で始まった労働者不足の現象は、次第に中部地域へ、さらには内陸部へも広がりつつある」と指摘した。 
 出稼ぎ農民など豊富で安価な労働力が中国経済の発展を支えてきたが、報告は、供給不足が進むにつれ全体的な賃金水準が上昇するとの見通しを示した。(了)

3月末の失業率、4.1%=中国

2007年05月03日 | 労働
中国国家発展改革委員会が3日までに公表した今年1~3月の就業状況報告によると、3月末の同国都市部の登録失業率は4.1%で昨年末と同水準だった。中国政府の今年の失業率目標は4.6%。
 中国の失業率は農村部からの出稼ぎなどを算入しておらず、実態はもっと高いとみられている。(了)