goo blog サービス終了のお知らせ 

My daily collection

風景をはじめ、我が家にある雑貨、料理、
出先で見つけたものなど適当に紹介しています。

紅葉・黄葉

2012年11月19日 | お出掛け

まずはダムの公園の紅葉です

 

 

 

 

 

 

 

 

 見事なもみじに、通る人が車を止めて写真を撮っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

市内の銀杏並木

 

 

 

 

この通りには絵を描く人、写真を撮る人がいました。

 

 

よく似た画像ばかりなので流してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歩道橋の上から撮りました。

ここで大学生らしき人2人にに写真を撮ってほしいと頼まれました。

一人は外国の方で留学生みたいでした。

もう一人は日本人だと思うのですが、会話は英語。

この景色を見て

「イッツ・ビューティホ~」と言ってました。

かっこいいな~

 

 

 

 

今日はそれほど寒くなかったです。

 

 

 

 


奈良公園と天理周辺の紅葉

2012年11月18日 | お出掛け

16日、娘は公募推薦の入試でまた大学に行きました。

もう、決まってはいるのですが、合格すれば1年間学費免除になります。

でも・・・今までにない高い倍率で、多分無理だとは思いますが・・・

 

その間に私はちょっと紅葉散策に・・・

またまた奈良公園へ・・・

 

 

もみじの色付きもなんかイマイチな気がしました。

 

 

 

銀杏はまだ青かったです。

 

前は、奈良公園を端から端まで歩くのは平気だったのですが、

最近はすぐに疲れてしまい、歩きたいのに身体が言う事きかないです。

年のせいかな~

 

帰りにイオンモールでお買い物・・・

 

 

店も店頭には、クリスマスグッズがいっぱい。

 

 

 

大和郡山は金魚で有名です。

お大きな金魚もサンタさんに・・・

 

 

今日、食べたのではありませんが、

前にフードコートにある蟹チャーハンの

お店で、ランチを食べました。

 

 

 

夕方、天理市内の銀杏並木を見に・・・

すべて撮影は11月16日です。

 

 

 

まだちょっと青いですね・・・

 

 

 

 

 

 

 

天理大学近くのもみじです。

ここのもみじの色は特に綺麗で毎年来てます。

人もあまりいなくて穴場です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして・・・

家に帰ると・・・

素敵なものが届いていました。

 

私のBlytheDollをカスタムしていただいた作家様からの

一足早いクリスマスプレゼントです。

どれもとても可愛いです。

ありがとうございました!!

 


街も色づき始めました。

2012年11月13日 | お出掛け

昨日、今日と娘は風邪で学校を休みました。

寒い時期になる弱いんですよね・・・

でも、熱は出ないからどこまで甘やかせていいか・・・

今度、公募推薦の試験もあるから、それまでに治ればいいのですが・・・

 

この時期は、あちこち出かけたいのに、内職の仕事がいっぱいで

どこにも行けません。

銀杏も色付き始めましたが、先日強風でほとんど葉が散ってしまいました。

 

 

紅葉狩りも行きたいです。

 

 

 

 


曽爾村へ

2012年11月02日 | お出掛け

今日は雲が多いと、天気予報で言っていたのですが、

曽爾高原のすすきが見ごろを迎えてそうなので行くことにしました。

でも・・・曽爾までは距離があるんですよね・・・

急がない内職の仕事も溜まっていて、

いくら急がなくてもいいとはいえ、やらないわけにはいかないので・・・

なんて考えながら走っていたのですが・・・

遠いな~

 

曽爾村に入ると一番に目にする鎧岳

 

曽爾村に入って、ススキがいっぱいあったのでそこで一旦車を停ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮ってると、どんどん雲が出てきて・・・

 

 

晴れそうにないので・・・

 

 

 

今回は、ここで引き返すことにしました。

曽爾高原は・・・来年かな?