1週間のスパンが本当に短いと感じるのは、実は不思議なことじゃない気がして。
週刊で話す、じぇり26歳の毎日…の割には、案外判子で押したような生活だったりして。
2月5日(月)
☆朝食
ご飯
味噌汁
千切りレタス大盛
ミートボール(チリソース)
はんぺん
焼きそば
タラモサラダ
☆昼食
天ぷらそば
ナスの肉味噌かけ
ウズラ卵串 ナゲット カニかま卵焼き
しらすおろし
バームクーヘン
ぶどうこんにゃく
☆夕食
カツカレー
味噌汁
納豆
ごぼうのマヨあえ
黒酢ぜりー
あたりめ、野菜ジュース
~次月の相方誕生日にお出かけする場所を決定しました(というか、決定してもらったというのが正しい)。あんまり「フ」のつく食事には縁の少ないじぇり26歳ですが、相方以上に楽しんできたいと思っております(笑)。
2月6日(火)
☆朝食
ご飯
味噌汁
じゃがいものあんかけ
大根の冬瓜風あんかけ
メンチカツのあんかけ
筍とこんにゃくの炒め
☆昼食
かきあげとじ丼
厚揚げのあんかけ
鮭おろし
味噌汁
あたりめ
むき栗3粒
最中
☆夕食
カレー丼
味噌汁
もやしの和え物
ポテトサラダ
納豆
前田のクラッカー
コーラ
ポテトチップス
~にーまるろくの、日。意味もなく愛車の登録番号を「・206」にしてみたりと、この数字の並びは結構好きなものがあります。数字の意味は、全てナイショであります。。夜半よりorange氏と電話。暫く振りに会話に花を咲かせました。そろそろ「下落合セレブセンター(放置中の裏ブログ)」の活動を再開せねばと考えております。
2月7日(水)
☆朝食
ご飯
味噌汁
千切りレタス大盛
肉じゃが
ウインナー2本
焼きそば
☆昼食
ご飯
味噌汁
白身魚の野菜あんかけ
サラダ
なめたけおろし
アイス(ピノ6個)
ガルボひとつ
☆夕食
豚キムチ丼
コロッケ
味噌汁
サラダ
ポテトチップス
ポテコ
オレンジジュース
青汁アメ
~大学時代の後輩・IT君と「Skype」で4時間も喋りたおしました。前日同様、暫く振りの東京時代の友人とお話。話が長いのは私のトレードマークならびに改善点だったりするんだよなあ…と思う間に深夜25時。
2月8日(木)
☆朝食
ご飯
味噌汁
高野豆腐の麻婆風
人参のまりね
焼きうどん
魚フライ
小松菜の和え物
☆昼食
四川麻婆飯
味噌汁
山菜おろし
☆夕食
ご飯
味噌汁
ニラ豚キムチ
サラダ
野菜ジュース
~沈んでいた友人マサキチ君を連れ、例のマジョリへ。とにかく見た目だけでも愉快な気持ちにさせたくて東郷町までひと走り。食べる直前までは「2つ頼んでもいいですか?(笑)」とか…本当に趣旨判ってる?って感じの天然発言が愉快であったが、よくよく考えて発せられた彼のひとことにふと思う。「ご飯を残すのは、よくないですよね~」。はたと気付くこと。長らくの伝統を持つ「盛りの素晴しいお店」の共通項は、「学生さん、腹いっぱい食っておくれ」というお店の人の「心意気」や「真心」のようなものがあること。ただ面白がってはいけない、ただの興味本位じゃいけない。太っ腹な店を相手に、その心を「完食」で返答しなくてはならないのではないか。おむすびが幾つか作れるくらいのご飯をマサキチ君が残した前で、ふと我に返ってみたのでした。
(後半へ続く)
週刊で話す、じぇり26歳の毎日…の割には、案外判子で押したような生活だったりして。
2月5日(月)
☆朝食
ご飯
味噌汁
千切りレタス大盛
ミートボール(チリソース)
はんぺん
焼きそば
タラモサラダ
☆昼食
天ぷらそば
ナスの肉味噌かけ
ウズラ卵串 ナゲット カニかま卵焼き
しらすおろし
バームクーヘン
ぶどうこんにゃく
☆夕食
カツカレー
味噌汁
納豆
ごぼうのマヨあえ
黒酢ぜりー
あたりめ、野菜ジュース
~次月の相方誕生日にお出かけする場所を決定しました(というか、決定してもらったというのが正しい)。あんまり「フ」のつく食事には縁の少ないじぇり26歳ですが、相方以上に楽しんできたいと思っております(笑)。
2月6日(火)
☆朝食
ご飯
味噌汁
じゃがいものあんかけ
大根の冬瓜風あんかけ
メンチカツのあんかけ
筍とこんにゃくの炒め
☆昼食
かきあげとじ丼
厚揚げのあんかけ
鮭おろし
味噌汁
あたりめ
むき栗3粒
最中
☆夕食
カレー丼
味噌汁
もやしの和え物
ポテトサラダ
納豆
前田のクラッカー
コーラ
ポテトチップス
~にーまるろくの、日。意味もなく愛車の登録番号を「・206」にしてみたりと、この数字の並びは結構好きなものがあります。数字の意味は、全てナイショであります。。夜半よりorange氏と電話。暫く振りに会話に花を咲かせました。そろそろ「下落合セレブセンター(放置中の裏ブログ)」の活動を再開せねばと考えております。
2月7日(水)
☆朝食
ご飯
味噌汁
千切りレタス大盛
肉じゃが
ウインナー2本
焼きそば
☆昼食
ご飯
味噌汁
白身魚の野菜あんかけ
サラダ
なめたけおろし
アイス(ピノ6個)
ガルボひとつ
☆夕食
豚キムチ丼
コロッケ
味噌汁
サラダ
ポテトチップス
ポテコ
オレンジジュース
青汁アメ
~大学時代の後輩・IT君と「Skype」で4時間も喋りたおしました。前日同様、暫く振りの東京時代の友人とお話。話が長いのは私のトレードマークならびに改善点だったりするんだよなあ…と思う間に深夜25時。
2月8日(木)
☆朝食
ご飯
味噌汁
高野豆腐の麻婆風
人参のまりね
焼きうどん
魚フライ
小松菜の和え物
☆昼食
四川麻婆飯
味噌汁
山菜おろし
☆夕食
ご飯
味噌汁
ニラ豚キムチ
サラダ
野菜ジュース
~沈んでいた友人マサキチ君を連れ、例のマジョリへ。とにかく見た目だけでも愉快な気持ちにさせたくて東郷町までひと走り。食べる直前までは「2つ頼んでもいいですか?(笑)」とか…本当に趣旨判ってる?って感じの天然発言が愉快であったが、よくよく考えて発せられた彼のひとことにふと思う。「ご飯を残すのは、よくないですよね~」。はたと気付くこと。長らくの伝統を持つ「盛りの素晴しいお店」の共通項は、「学生さん、腹いっぱい食っておくれ」というお店の人の「心意気」や「真心」のようなものがあること。ただ面白がってはいけない、ただの興味本位じゃいけない。太っ腹な店を相手に、その心を「完食」で返答しなくてはならないのではないか。おむすびが幾つか作れるくらいのご飯をマサキチ君が残した前で、ふと我に返ってみたのでした。
(後半へ続く)
![]() | 食卓の情景新潮社このアイテムの詳細を見る |