BND別館

せいこの日記

おんせん

2009-06-30 00:58:35 | せいこの日記
*個別にメールでお返事してたんだけど大変なのでこっちにあげときますー!

 湯の杜ホテル志戸平
私たちは仙台駅~ホテルの無料シャトルバスを利用しました

 シャトルバスは
仙台駅タクシー乗り場の右側。観光バス専用駐車場から乗ります。
このバスは4月から9月まで(GWとお盆の時期は運休)です。
そして時間がかかりますーーーー2時間ちょっと。

 新幹線で行かれる方は一気に新花巻まで行ってそこからバスの方がいいかも。
詳しくはコチラ ここからも無料のバスが出てるよ

 ここは温泉街ではないです。ホテルがポツンとあるだけで
周りには何にもないです。
それから冷蔵庫は何も入らないタイプですー。
これが不便だったかなー。自販機まで行くの面倒だった。

 お風呂は男湯、女湯が入れ替え制です。
「天河の湯&千人風呂」「日高見の湯」
どんわん日記にUPされていたのは日高見の湯の「渓流展望露天風呂」です。
でも天河の湯&千人風呂の方がお風呂大きいです。露天も2つあるよー!!

 ついでに遠野。カッパ淵。
行くときに一応バス時間も調べたんだけど本数が少ないんです。
レンタサイクルは駅出て右すぐの観光案内所で2時間500円
でも無理はしないでねー!自転車けっこう疲れます(笑)タクシーが1番ラクかも。
いまHP見たら自転車も借りれるのは4月~11月なんですね。

 それから盛岡のTully'sは盛岡駅フェザン店ですーーー!

7月のお楽しみ

2009-06-28 07:25:37 | せいこの日記
チケット届いたーーーーーー



それから夏休みには久しぶりにソウルに行くヨーーー!!
ファウニと左ちゃんがお休みとってくれてるのでいっぱい遊びたいです

それからそれから、なんと、かじゅさんが一時帰国するんですよーー
ふふふ、楽しみ

明太釜玉うどん

2009-06-21 22:48:29 | おでかけ@ランチ・お茶

今日はずっと気になってたうどん屋さん「丸亀製麺」に行ってきました!

昨日のズームインで讃岐うどん特集を見たせいかどうしてもうどんが食べたかったのです。



ハタちゃんはおろし醤油うどん。

私とおおのちんは明太釜玉うどんを食べたヨーーー。

天ぷらもアツアツで美味しかったーーーーー!!安かったし!!!

次回は王将行こうネーーーー!!!


つい・・(+)

2009-06-19 23:28:43 | せいこの日記
中目黒って見たらつい買ってしまった(笑)

7月、かおちゃんとトウホウシンキ@東京ドームに行くんだ

いつもだったらちーちゃんちに泊まるんだけど
今回はかおちゃんと恵比寿のホテルに泊まります。

なのでこの雑誌使えそうでしょ。
この前定休日だったアランジアロンゾに行ってまた中目黒ぶらぶらしよう~

コンサートも楽しみだな

 あっっ。そうだ!そうだ!

ちーちゃんで思い出した。ちょっとお知らせ~

ちーちゃんの赤ちゃん 女の子だって~~

温泉に行ってきました。

2009-06-18 23:11:16 | おでかけ@どんわん
ハタちゃん&おおのちんと志戸平温泉に行ってきましたーーーーー

仙台からホテルまでは無料のシャトルバスで行ったんですが
まぁ見てよ!この車内。

ふふふ。おじいちゃんとおばあちゃんばっかりでした(笑)

ホテルに着いてもロビーにはおじいちゃん、おばあちゃんの団体さんがいっぱい~!!!
本当にココにどんわん来たの???って信じられなかったです。










温泉はお風呂広いし、空いてるし
お掃除もとってもきれいにされててーーーー気持ちよく利用できました。

食事もイベント満載のバイキングですごく楽しかったです。美味しかった。









次の日は仙台でおっちーと遊んできました

会うの3か月ぶりダヨーーー ケンちゃんにも会えたしーーー



4人でいっぱいおしゃべりしていっぱい笑ってすごく楽しかったーーーー

本当に楽しい2日間でした

Bee TV

2009-06-08 20:49:59 | せいこの日記
なかなか楽しいBee TV 
1番好きなのはやっぱり東方神起かなー

東方神起のMOOLOG
コレ紹介動画だけでも楽しいヨ

毎回お宝映像がいっぱい見れて本当に面白いです。

移動中とかバックステージとかさーファンにはたまらない映像山盛りだよねーーー!
いいなぁ東方くんのファンの方たちは。すっごく羨ましいです。

じゅんすがたまに「じゅんちゃん」って呼ばれてるのがすごく好き

それからコレ見始めてからちゃんみんが・・すごく気になりますーーー!!!

トウホウシンキはもちろんですが、ワダアキコさんの最強バトルもかかさず見てます(笑)

河童のクゥと夏休み

2009-06-07 00:07:15 | せいこの日記
見たよーーーーー!!!
正直言うと、見る前はこのキャラクターがあまり可愛いとは思えなかったんだけれども(ゴメン)
クゥ、すっっごくカワイイ子です

映画と同じ景色見てオレンジの自転車にも乗って
どんわんすっごく嬉しかったんだろうなーーーーーーー
私もコレ見てから遠野に行ってたら更に楽しめたと思うーーーーー!
これから遠野に行きたいなと思ってる方は是非映画を見てみてね

http://blog.naver.com/oreobox/

이 장소 기억날까?
この場所、覚えてる?

"갓파쿠와 여름방학을"엔딩 즈음에
「河童のクゥと夏休み」のエンディングあたりに

애기 갓파가 땅의 신에게 기도하는 곳이야.
子カッパが池の神様に祈るところだよ。

"이 연못에서 물고기를 잡아먹는 것을 용서해주세요."
「この池で魚を捕まえて食べることをお許しください」

"이 땅에서 잠시 사는 것을 용서해주세요."
「この池でしばらく暮らすことをお許しください」

먹고 머무는 것에대해, 신께 감사한적 조차 많지 않은 내게,
食べて留まることに、神様に感謝したことさえ多くない僕に

신께 용서를 구하는 갓파의 모습은 인상적이었어~
神に許しを請うカッパの姿は印象的だった。

왠지 눈물이 나왔었던...ㅜㅜ
なんだか涙が出たよ...ㅜㅜ

どんわん日記より(訳はKDWSP@かじゅさん)