楊貴妃という桜 2013-04-13 | Weblog クリックしてください 差し交はす枝揺れやまず遅桜 俳句になってないかな? 昨日 大学の農場の一般公開に行ってみました。 風で梢が揺れてうまく撮れないんですよ。 仰向いてがんばったので今日も首が痛くて・・
嵐の前に大急ぎで・・・ 2013-04-07 | Weblog 画像をクリックしてください。裏山の山桜です。雨風はさほどでもなかったけど、桜は無残に散ってしまいました。 咲きそろったチューリップ 2013-04-04 | Weblog どんな色の花が咲くかと楽しみでしたが 殆ど同じ種類。 少し残念。 ピンボケかな? チューリップの傍らの碇草。 10年も前に一株貰ってきたのが春になると咲いてくれます。 蕾 2013-03-30 | Weblog 昨秋 友人から沢山のチューリップの球根をもらった。蕾がつんつん出そろって明日は開くだろう。 もう一人の友人も貰ったのだが 晩秋にはかなくなってしまった。 あの球根もどこかで咲き始めているだろうか? すみれ 透きとおってちょっと面白い気がする? 春が来た! 2013-03-23 | Weblog 歯科医で ガリガリ やられて 帰り道 ふらふら 歩いていて ふと 見上げると・・・ 欅 ? の 大樹が 芽吹いて まるで 呼吸を している みたい だった。 お濠の 水も 船も 見慣れて いるのに 懐かしい ような 暖か そうな・・・ 県民会館の 正面まで 来ると 大学の 学位授与式 とかで お振袖に袴の 女子達 スーツ姿の 男子達 賑やかで 楽しそう 若者が 沢山 集うって 良いなあーー 思わず 横から 写して しまった ごめんなさい 湖北の夕暮れ 2013-03-07 | Weblog みなそこの うおのやうなる めをつむり むつき きさらぎ よるをたへきし Entry List | Image List | Follower List | Photochannel List « Prev Page Next Page »
咲きそろったチューリップ 2013-04-04 | Weblog どんな色の花が咲くかと楽しみでしたが 殆ど同じ種類。 少し残念。 ピンボケかな? チューリップの傍らの碇草。 10年も前に一株貰ってきたのが春になると咲いてくれます。
蕾 2013-03-30 | Weblog 昨秋 友人から沢山のチューリップの球根をもらった。蕾がつんつん出そろって明日は開くだろう。 もう一人の友人も貰ったのだが 晩秋にはかなくなってしまった。 あの球根もどこかで咲き始めているだろうか? すみれ 透きとおってちょっと面白い気がする?
春が来た! 2013-03-23 | Weblog 歯科医で ガリガリ やられて 帰り道 ふらふら 歩いていて ふと 見上げると・・・ 欅 ? の 大樹が 芽吹いて まるで 呼吸を している みたい だった。 お濠の 水も 船も 見慣れて いるのに 懐かしい ような 暖か そうな・・・ 県民会館の 正面まで 来ると 大学の 学位授与式 とかで お振袖に袴の 女子達 スーツ姿の 男子達 賑やかで 楽しそう 若者が 沢山 集うって 良いなあーー 思わず 横から 写して しまった ごめんなさい