智慧子のブログ

詩のある暮らし

待てば甘露の日和あり

2022-02-28 17:19:50 | 日記
待ちました。今朝5時48分、ようやく繊月が南東の空
に姿を見せてくれました。
肉眼ではオレンジ色に観えましたよ。
本当は金星、火星と月が縦に並んだところを楽しめる
はずでしたが、雲に意地悪をされてしまった。



ただし、5時頃から東南東の空に金星を眺めることが
できて嬉しかったのですが、月が観えた時には、金星
は雲の中でした。残念。


今朝の連山。左から妙高山~火打山~新潟焼山。右は
地元の南波山です。冬山と違って、少しはまろやかに
観えますよね。



3月には71歳になるので、決め事をしてスタートしたい
と考え、俳句の新聞投稿を始めています。今朝の日報
読者文芸に、黒田杏子氏の佳作に載りました。

町の屋根に積もっている雪は、少し高い所から観ると、
まるで連山のようでした。

屋根の雪連山のごとこの町は  智慧子

最新の画像もっと見る

コメントを投稿