お庭にいた六年もののミモザさん、枯れてしまいまして

新しいミモザを買うか、それとも違うのにしようか…。
金曜日、茨木のthe Farm universalさんに見に行ってきました。
いつ来てもわくわくするねー

まずは、カフェでランチを

外の席で貸切ー。
で、ミモザさん、おっきいのは40000円とかやし…。
ちょうど良さげな大きさのものもなく。
小さな子を連れて帰ってきました。

3年育てれば花が咲くだろうとのこと。
大事に育ててあげよう。
ミモザ2号ということで、パパに「みも二郎」と名付けられました


まだ朝晩は寒く霜がおりるので、夜は玄関の中にいるみもじろうです。
元気にすくすく育ってねー
