goo blog サービス終了のお知らせ 

春堤食堂

ささやかですがハッピーのおすそわけ♪
もっともっと太くなろう~!
見た目じゃなくて こころよ心☆

速報!!

2006-04-24 23:55:50 | 春堤のひとりごと
 みんなありがとう

ボクシング 勝ちました

ついでに ヅラボクサーも勝ちました。

応援してくれた皆様 ありがとう

   取り急ぎ ご報告まで・・・       

ボクシング 応援行ってきます

2006-04-24 09:00:15 | 春堤のひとりごと
 今日は 姪の旦那くんの ボクシング 試合があります。

春堤、ボクシングは ただの殴り合いかと思っていましたが、
応援しに行ってみて かなりハードだけど すごいスポーツだと 見直しております。

前回 オヤジのような 声援を送ってしまい、とても反省しているので 
今日は口にチャックをして かわいく 応援して来たいと思います。

何時に試合が始まるか 前の試合の進行具合で 分かりませんが、
夜の 7時半くらい~9時ころまで 後楽園ホールに向けて

「ケンジ ファイトーーーッ」って 
声援 テレパシー 送ってくださいね  

アズマヒキガエル

2006-04-24 08:48:22 | 子ども
 昨日息子②が ゲットしたのは 「アズマヒキガエル」らしい・・・

 きっと 今ごろ お腹減ったな~ って言ってるかも・・・

大切に飼育している人の HPをみつけました。
参考にして 大切にしてあげたいとは 思うものの
餌の上げ方、住環境の作り方、ちょっと今のままじゃ すぐにダウンしてしまうかも。
今日は昨日の雨で 植木鉢ひっくり返せば ナメクジがいるかも・・・
食べてくれるかな~??

そうそう、仮の名前は「アズマちゃん」

先住のおたまじゃくしは このあずまちゃんの親戚のようです・・・

我が家に来てから・・・ 

(S生まれ)
6週間目・・・まだ 20匹くらい元気にしております。
       後ろ足が ちょろっと 見え始めました。

(T生まれ)
5週間目・・・大切にされていないかわいそうな水槽にもかかわらず
       数え切れないほど うじょうじょ 元気にしております。
       成長は 遅れているようです。S生まれよりずっと小さい。


無事に 上陸できるのは 何匹いるでしょうか?
それとも 去年同様 全滅?? 
いや、無事  になっても 心配じょ~ 

 
  

何を書こうとしてたのか・・・

2006-04-22 18:18:39 | 卓球
 と   今日は Kオープン大会 行って来ました

ダブルスの試合なんですよ。

 「これ 日記に書かなきゃね~」ってなんだか 盛り上がったんだけど・・・
忘れてしまいました。  なんだっけーーー 

書いてるうちに思い出すかな?

予選リーグは 4組 × 32ブロック  
   1試合目 3-0 勝ち
   2試合目 3-0 勝ち
   3試合目 3-0 勝ち

予選1・2位が A決勝トーナメントへ  (予選3・4位Bトーナメント)
   1回戦目 3-0 勝ち
   2回戦目 1-3 負け

もうちょっと って感じの試合・・・
ラストは 私の レシーブミスでした。

今日は 強打とスマッシュの使い分けが うまくできていなかった。
みんな 決めようとしてしまったのが 原因だと思う。
あの時 軽く強打をしておけば・・・ という ミスが多かった。

 
 あーーー 思い出せない!!  なんだったんだろう??

みんなに 教えたかったこと・・・。  


きっと 帰りに食べた ニュータンタンが 幸せすぎて 忘れてしまったんだわ

何年ぶりだろう 食べたの・・・

これから 子供会の 役員会なんだけど、 臭うかな? にんにく

今すぐに 寝てしまいたいのに 私って かわいそう・・・


キャサリン登場!!

2006-04-21 13:50:22 | 卓球
 今日の卓球日記

キャサリンは バリバリの働くお母さん
今日は娘の授業参観で 会社をお休み 練習を一緒に少しできました。
ちょっと 打つと・・・
 なんで半年ぶりなのに ちゃんと ラケットにあたるの~!?
キャサリンは 昔から 練習嫌いの 試合大好き 娘でした。
こんな 日記書いてるの 知ったら おしり 蹴られるだろうな~

明日は ダブルスの試合が あるのに なんだか 練習に力が入りませんでした。
きっと 寝不足のせいだと思います。
昨日の地震といい。  息子②の夜起きといい。
あまり 寝た気がしません。
 あっ でも 明日は がんばるよ!!

息子たちが 学校から帰る前に 少し横になりたいけど、
これ 書き終わったら 買い物に行かなきゃ・・・。

 今日の面白かったこと・・・
       スマッシュを 鼻で打ったことかな・・・


 教えてくださーい!! (悠太mamaさんより)

テレビで 「おからこんにゃく」 というのを 見て どこに売ってるか探しています。
だれか ご存知の方 いらっしゃったら 教えてください。


「男前豆腐」

2006-04-20 22:47:58 | これっていいかも
 「男前豆腐」について

とうちゃんが ホームページ 面白かったよ!! と 男前を偵察してきた。

種類がたくさんあるし、ホントに面白いので 覗いてみてください。

 最初にモザイク画面でびっくりしましたが、男前で粋なホームページでした。


男前豆腐

あらしだ~!!

2006-04-20 15:12:17 | 春堤のひとりごと
   今日は配達の日でした

午前中は荒れ模様の天気・・・という事で、急いで配達するつもりが・・・
やっぱり 途中で ぽつり ぽつり・・・  
雲がどんどん 流れていく 風も強いし やばい! という間に ザーーーーーッ
これは  くるかも?  急いで配達終わらせなきゃ!!(怖いもん)
・・・・・ 家に着いて 少しすると    あれ?
ヤクルトさんや クロネコメール便の配達などの 自転車の人は 大変でしたね。
風邪をひかないように!!


 息子①の 音読カードは 学校にあったそうです。(今度は家に持ち帰るのを忘れた)
今朝は 息子②の帽子がなくて、大騒ぎでした。 さて、学校にあるでしょうか?


 豆腐の続き

昨日近所のスーパーで 「ジョニー」のお友達が 特設ケースに並んでいました。
「・・・ジョニー」の他 「男前豆腐」 と 「喧嘩上等 やっこ野郎」 の 3種類
男前豆腐は かっこいい絵でも 書いてあるのかと思って期待していたせいか
文字が 男前なだけだったので、 喧嘩上等を買ってみました。(入れ物が涙みたいな形)
味は ジョニーの方が なめらかかな?
喧嘩上等には「ビールとおまえがあればいい」みたいなこと書いてありましたよ。

さあ、みなさんは どれが 好き?
 

ボランティアの日

2006-04-19 16:11:06 | 大正琴
 今日は大正琴を演奏しに行きました。

今月も 40分前に 施設に到着し 会場で 音合わせをしました。
職員よりも 早く 着いちゃったみたい?
みんな シーツ交換で お部屋から 出されて 何もすることがないんだよね・・・
しばし 琴の音で うたた寝して いただきました。
今日は 私を含めて 4人もいたので
「口ぱく」 ならぬ 「指ぱく」ができて、ぜんぜん 緊張しませんでした。
ずるい?

曲目
  ①こいのぼり
  ②かあさんのうた
  ③汽車
  ④月の砂漠
  ⑤赤城の子守唄
  ⑥せんせい
  ⑦星影のワルツ
  ⑧影を慕いて

 新しいおじいちゃんがいて 大きな声で うたってくれたので
       いつもよりも 楽しい会になりました。

 今朝の出来事

息子①が 「音読カードがない!!」 と騒ぎ始めました。
「昨日 読んで おかさんにわたしたじゃん!!」
 ?? 「昨日は読んでないんじゃない?」
読んだ 読まない カード持って帰った 帰ってない 出した 見てない・・・
昨日の行動が 思い出せない・・・
 「百歩ゆずって おかあさんに渡したんなら いつどこで!?」
って聞くと 「パソコンやってるとき テーブルの上に」と言い返してきた。
私 パソコン苦手で 打ってると 必死になってしまう・・・。
ましてや 子供がうるさいと なお更 集中しないと 書けない。
昨日は時間がなくて 誰もいないときに できなかったので
 「私のせい?」
 とにかく このままじゃ 何も 解決しないし、息子①は ふくれる一方だ。
そこで 作戦を変えてみた・・・

 「おかあさんのせいかもしれない。探してみるよ。○×△・・・(←探しながら)
   ないね~ 見つからなかったら 先生におかあさんが謝らなきゃね~ 一緒に探して~」
必死に探すふり・・・(たぶん 学校のきたない引出しの中に違いない と思いながら)
すると・・・  「学校かもしれない・・・」 と ぽつり
 「じゃあさぁ~ カードがあるかないか分からないけど、聞かせてくれないかな?」
 今日は 早起きしてて 良かった
なんて 子供って 扱い方で こんなにも 変わるものかしら?
お返しに 私も 同じところを 面白おかしく 派手目な演出で 読んであげた。
もう! 大爆笑でしたよ 

作戦変えなかったら きっと 喧嘩腰になって いや~な空気のまま 送り出すところでした。

さて、カードは 学校にあったでしょうか?