goo blog サービス終了のお知らせ 

春堤食堂

ささやかですがハッピーのおすそわけ♪
もっともっと太くなろう~!
見た目じゃなくて こころよ心☆

春堤 めずらしく イライラ・・・

2006-04-14 22:08:37 | 春堤のひとりごと
 と 

今日は 練習と 授業参観と 懇談会と 息子①のスイミングと スーパーの特売だったんですよ。


 今日の卓球日記

練習中 みんなで 外人名を つけて 楽しみました!
私は 「テレサ」がいい! って言ったのに 「エリザベス」 なんでだーーー!!
イザベラ と ナタリー が練習相手でした。

ラバーの交換 って どのくらいで やりますか?
私は ちょっと前まで 月に2~3回しか ピンポンをしなかったので、
1年くらい換えないことは ちょくちょくありました。
前回換えたのも、試合の相手(超ベテランさん)に 「ラバー死んでるでしょ」って言われて仕方なく・・・
次は、みんなに「4月からはそのラバー使えないよ」と言われて仕方なく・・・
単純に計算すると 3回×12か月=36回のピンポン
ってことは 今 週に2~3回だから、 36回÷12回(1か月)=3か月 
 すでに 死んでるかも このラバー


 授業参観

参観中に 「マリーアントワネット と フェルゼン の仲について」
いやー 思わず 吹き出しそうになり、すぐに 返事をしたい気持ちを ぐっと こらえました。

その後の 懇談会ですよ。 この 春堤が イライラしちゃったのは・・・

先生に対して あらぬ 先入観は 持たないようにしていますが、
もーーーーー 

以上、ちょっと 吠えてみたかったもので・・・ すみません
この先が 不安になってきました。

スイミングは 間に合ったけど、おやつ あまり食べさせる時間がなくて、
帰り 息子①は ヘロヘロになって バスから降りてきました。
途中まで おんぶしてあげたけど、重かったな~ 


 スーパーの特売が!!

そんなこんなで 買い物に出遅れて スイミングの間に 行って来ました スーパー○○
お目当てのものは・・・ あったーーー
でも、レジが お店の長さの 半分までくる行列
朝も すごかったみたいだけど、 夕方になっても すごすぎる!!
買いたいもの 取りに行く余裕と時間がない!!
必要最低限の商品が 陳列してある列を選び 会計に並びながら 品物をかごに詰めました。

ほんとは お米も 空っぽだった・・・   ちゃーん!!
ほんの少し!! って おねだりしたのに 5合も 寄付してもらっちゃった


 なんだか 今日は つかれたじょ~
       もひとつ、とうちゃん飲み会 ちゃんと 帰ってくるかな・・・