


●8月27日 午後
Fさん 悠ママさん 怪鳥 (悠ママさんに 大感謝

●8月29日 午後
悠ママさん
●8月30日 午後
プチオフ会 ぽわぁ~ん体験するために(?)名古屋からお客様が来る。
写真は その会場の展望台から撮った1枚。
G様 腰痛のため ぽわぁ~ん体験は 次回に持ち越しとなる?
夜は 楽しい反省会♪
ためになるお話も てんこ盛り(?)
●2日 午後
悠ママさん 怪鳥 Hさん 他
●5日
午前中の部
悠ママさん かんなさん 他
試合前なので 軽く・・・
と 言っても 午前中だから、普段通り 切り替えしなど。
かんなさんチームの方とのダブルスやシングルスのゲームをしてもらった。
夜の部
午前中に基礎練習他 けっこうやったので 試合のために軽く調整を・・・。
と 思っていたら 初対面(?)の人のお相手を・・・。
これが なかなかよくなかった。(ごめんなさい愚痴になりそう・・・)
その人は 久しぶりの卓球だったらしく、レシーブが入らない。
三球目を打つと 戻ってこない。
しかも あまり動けないということで 1コース対私全面で練習。
誰かに代わってもらいたかったけど まわりに余っている人もなく・・・。
かなり テンションが・・・。
後で聞いて驚いたのが 彼は17~8年前に 私に会っていると言う・・・。
しかも ミックスを組んでいた ○○さんと一緒に 会社の練習場へ来たと。
はい・・・ あの ○○さんです。
そして 私と試合もしたらしく・・・。
自分、まったくもって覚えていないし・・・。
○○さんは 彼にとって 師匠のような存在らしく・・・。
あの頃 ダブルスが強くてとか・・・ 惚れ惚れしたとか・・・。
その会話を途中で止めたくても 彼は 懐かしさのあまりか まったく止まらず。
私がどんな思いで 過去と向き合ってきたかも知る由もなく・・・。
びっくりでございました。
私・・・ また 偽善やってたな・・・・・
イップスを呼び戻す素材てんこ盛りな 前夜でして・・・。
その後・・・
Kちゃん&春堤 対 Oパパさん&Nさん 3-2 勝ち
対 えっと・・・名前忘れた 左さん&?さん 3-0 勝ち
ダブルスは 待機時間があるため なんとかチグハグしながらも 打てました。
シングルス 対 Kちゃん 2-2 時間切れ
かなり手を抜いてもらうも 何か自分の卓球がおかしくなってることは 間違いなかったです。
ま・・・ イップスには おまじないがあるから 当日はなんとか・・・
試合結果は 惨敗でしたけど・・・。
「ミスが怖いんじゃない! ミスが悪いんじゃない!」
次の課題は なんとかサーブを出した後に 焦って 特攻隊にならないこと
かにゃ?

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます