息子1の成人式
20年・・・
生まれるときは頭が大きくて(体重も4000g近く)
あまりにもお産が長くて
「お腹を切ってください~!!!」って叫んだほど
生後3か月で病気がわかり 長い入院
1歳で手術
その後も中学生になるまで 経過検査通院(年に1回)
1歳10か月 まだまだ甘えたい時期に弟が現れ
何かというと「〇ちゃんも~ 〇ちゃんも~」と泣いていたことが・・・
あの頃に戻れたら もうちょっと上手に子育てするんだけどな?
やんちゃすることもなく
おとなしいところが 逆に心配でもあり
母の方から「羽織袴で成人式行かない?」って言ってみたり(笑)
2年前の 社会人デビューで作ったスーツでいいと
何も準備することもなく
せっかくだからと 久しぶりに 写真館で記念撮影
子供写真館 なつかしいです
お相撲さんや王子様の衣装を着たことも・・・
思い出すと くすっと笑ってしまいます
おじいちゃん おばあちゃん おじさん おばさん
いとこ ちびちゃん たち・・・
暖かい家族に囲まれて 守られて 立派に成長することができました
これからは 今まで以上に 自分の考えと責任感をもって
しっかりと 自分の足で人生を歩んで行ってもらえたら・・・
元気でいてくれたら それが一番いいかな・・・☆
おめでとう!
良い出逢いがたくさんありますように・・・☆