goo blog サービス終了のお知らせ 

春堤食堂

ささやかですがハッピーのおすそわけ♪
もっともっと太くなろう~!
見た目じゃなくて こころよ心☆

桜が見たい! 2

2014-04-01 10:57:00 | フクロモモンガ
ペットショップ巡りに便乗させてもらいました

こっそり近くの桜の名所を検索したりして(笑)
そこに行く時間はありませんでしたが
北へ
そして西から東へ
たくさん移動する道中
偶然にも桜の名所を通ったので
テンション上がりました~♪


スカイツリーと桜!
ぜったいあるある~!!!




車を止めて~!!!
って無理なお願い(笑)
帰りに同じ道を通ってくれたので
なんとかスカイツリーと桜のベストショットをゲット♪

九段下ということは?

千鳥ヶ淵~

車道からはお堀が見えない~
ここはスピードを落とすこともできずブレブレの中から・・・
すごい人・人・人~♪───O(≧∇≦)O────♪

反対側はもちろん

靖国神社

桜満開です~(^O^)

春ねぇ~ *・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

と、いう勢いで?
しばらくうちで、はなちゃんのお婿さんお預かりです

尻尾だけ・・・(笑)

喧嘩しないか?春は心配で寝不足です (( _ _ ))..zzzZZ


最近のはなちゃん

2014-03-08 14:58:41 | フクロモモンガ
フクロモモンガのはなちゃんがやって来てから 3か月

あまりお水を飲んでいる所を見たことがないので
目撃したときは うれしくて そーっと パチリ

昼間はほとんど寝ていますが
ときどき こうして お水を飲んだり エサをつまんだりしているみたいです



一応使い分けているみたい・・・

左から エサ・お水・トイレ?

夜はたぶん ずっと 運動しているみたいですよ・・・
ガチャガチャ 音がしています

3月になり 暖かな日があったり 急に寒くなったり
なかなか 大きいお部屋を作る気になれません

モモンガのおトイレ?

2014-02-17 18:28:30 | フクロモモンガ
フクロモモンガのトイレのしつけは難しいとか・・・

はなちゃんはもちろん夜行性
昼間はほとんど寝ています
夜、エサをお皿に入れて 人間は「おやすみなさい」をするのですが
翌朝 エサのお皿を見てみると モモンガフードなどが ベチャベチャに・・・
「なんで?」 「これって 溶けるの?」
何度かそんな状態が続いて エサがもったいないなぁ~と思っていました
時に、チップ(おがくず)が 中にたくさん入って
濡れて 踏み固められているような感じ?
「これは もしかして おしっこ?」

フクロモモンガの本に
「エサ入れにする子もいる・・・」とありました!



右側のエサ入れが そのお皿
試しに 左側のエサ入れも置いてみました
すると この左側のエサは 普通にぱらぱらと・・・
湿っていません!

ピンクの布は フリースの袋に入れていた 端切れ
外に放り出していたのですが
次の日の朝 例のエサ入れの中に押し込まれて 濡れていました!



もうこうなったら 右側のお皿は トイレにしちゃいましょう!?

最近 袋の中では 排泄をしないのか?
あまり 汚れなくなったし 臭いもあまりしなくなりました 


今は プラケースで生活していますが
春になったら 背の高いカゴに引っ越す予定です♪

あらよっ!

2014-02-09 01:33:16 | フクロモモンガ
フクロモモンガのはなちゃんはご飯が大好き♪

炊飯器のお釜を洗う前に米粒集めてポイっと

部屋を暗くするとよく動くのですが
写真のために明かりを点けると固まるので
動画はやめました(笑)



ぶら下がって食べる方が安心するのかな?



この腕力と腹筋が羨ましい春です (;^_^A

昼間はずっと春のお腹のポシェットでお昼寝していたはなちゃんです
雪かきする時、息子2の洋服の中へ移したら
久しぶりに威嚇の鳴き声!
「きっとお腹痛くなってウンチしたくなる匂いするんだよ~」と息子
息子のとこへ行くとなぜかすぐにウンチをするはなちゃん
緊張するのかしら?

早く寝なくちゃ・・・
明日(今日か!)息子1は試合です

チクチク・・・

2014-01-28 13:16:21 | フクロモモンガ
1枚の息子の小さくなったフリースから
合計6つの袋ができました!
今回は袖を使ったので
形が歪です

フクロモモンガ
けっこう くちゃくなるので
洗い替え、使い捨てに、ちょうどいいと思います




適当だし
作るの2回目だったので
思ったより早く出来上がって
練習に行こうとしたら
タンタンがげーげーし始めて
手袋してキッチンペーパー持って
ついて歩いてました
出てきたのは みかんの入っていたネット?
まだ気持ち悪そうにしているので
新聞紙用意して様子を見ることにしました

ビニールカジカジするのが好きで困ります …>_<…


食事は終わりましたか~? むしだよん

2014-01-25 22:24:55 | フクロモモンガ
キモイの苦手な方は ご遠慮ください













出ちゃうよ・・・






ひょえぇぇぇぇぇぇぇ~~~


はなちゃんの栄養補給のためっ!

エンゼルかあさんの時も
活き赤虫 がんばってあげられたじゃない!!!

と、自分に言い聞かせていますが
さすがに オガクズに入った 生きたミルワームは買えませんでした

これは熱処理されている半生タイプですが
それなりに 勇気がいります




はなちゃんは イチゴが大好き



袋の中に持ち込んで ご満悦の様子


今朝は ポーチの中で マンゴーのドライフードを食べているところに
イチゴを入れたら・・・
マンゴーをポイして イチゴにがぶりついた

イチゴを食べているところに
ミルワームを 見せたら・・・



マンゴードライフード < イチゴ < 虫

虫が好きなんだよ~ 

はなちゃんち

2014-01-20 10:24:55 | フクロモモンガ
大きくなってきたはなちゃんのお部屋(ケース)をやっと一回り大きくしましたよ~♪
(年末に背の高いカゴは買ってあるのですが 寒いので春までケースでしのぐ予定)
なんだか もう 次のサイズを考えないといけないくらい 大きくなってる

体重・・・63g (1月17日測定)

空き箱で ぷち部屋も作りました(笑) ← ちっとも飾り気なくおしゃれじゃありません

上にテラス作って 下のエサ皿の屋根にしたつもりが
ぜんぜん役に立ってなくて しかも はなちゃんカジカジ攻撃でこの後すぐに崩壊
箱も紙なので すでにボロボロ・・・

「タンタンお兄ちゃん怖い~」





ボロボロだけど 気に入ってくれてるみたいだから よしとしよう♪

左のフリースポシェットと行ったり来たり
ポシェットは 昼間はずっとお昼寝に使ってますが
夜になると 活発に動いて踏みつけられて ペシャンコになってます


大好きなリンゴも ポシェットの中で食べているので
動画で撮影なかなかできません



「あたち この中が安心なんだもん 文句ある?」

・・・って 聞こえた気がする