アイス食べたのに、血糖値が、105だった。


危うく、低血糖になるところだった。
ってことは、
もっと食べなきゃ、ダメ!ということなのか?
明日は、もっと、、、。
「おむすび」とか、「パン」とか、
炭水化物が必要っぽい?
う~ん、
食後どれ位の時間で、低血糖になるのか?
その辺のことは、全く分からないから、
1度、担当医へ確認してみよう!と思っている。
でなきゃ、
次に食べるタイミングが、分からないからね。
もし、1時間とか2時間の短時間なら、
夜中も、わざわざ起きて、食事しないとダメ!
となる。
そうなると、結構、大変かも。
まぁ、母は、普通に、
夜中も、2回の食事をしているけどね。
あっ、今まで、食べると高血糖になるから、
血糖値を上昇させない為には?
とばかりを考えてきた。
緩やかに上昇する食生活になるように!と。
まさか、
食べて低血糖になる!とは、思いもしなかった。
血糖値が、下がらない様に!と、
正反対の考え方に、変換しないとね。
それと、夕飯は、、、

で、残った量は、、、パンプキン苦手!!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます