goo blog サービス終了のお知らせ 

ホーリーの日々

好酸球性消化管疾患、食生活、仕事、円形脱毛症、遊び、思うこと、、。

体重測定60&対応策

2019年07月20日 17時08分32秒 | 体重測定
昨日、学校に行く為、
ラッシュの時間帯に、バスに乗った。

そのバスを待ってる時、
1人の老婦人が、杖を支えにして、
バスに乗ろうと頑張っておられた。

最初は、私も見守っていたけど、
転倒されそうになられたので、
横に添うように、手を差し出したのだ。

すると、
その老婦人と私が、横2列に並ぶ形になった為、
後ろから乗られた男性が、
「横に2人が並ばれたら、俺らが通れないでしょ!
放っておけば良いのに~!
バスが遅れるし、、」と。

この男性も、間違ったことは言っていないだろう。
なぜなら、私が、
座席までの通行を妨げる行為をしているのだから。 
誰でも足止めされたら、イラつくだろうし。

乗車する皆さんには、申し訳なく思ったけど、
その老婦人を座席までお連れした後、
私も近くの席へ。

バスが発車し、目的地に到着するまで、
こういった場面においては、
どういう行動が、最善策だったのか、、、と、
ず~っと考えた。
余計なお世話だったのかな?等と、、、

うーん、でも、やっぱり、
困っている人がいたら、手を差しあげるべきでしょう?

今後、こういうことがあっても、
同じように対応する気持ちを、貫いていこう!

ってか、
月曜日、糖尿病内科の診察があるから
減量しなきゃ!!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。