美容師時代、お客様からよく質問された。
一番多かったのが、
『へアセットに時間は掛けてる?』と。
大体だけど、美容師達は、
帽子を目深に被って通勤して、
店に出勤してからセットする人が多い。
自分の髪に2分も掛けないかな?
めっちゃ適当が多数かな?
次に多い質問は、
『休みの月曜日は、どうしてるの?』
基本的に、休みは無い!
月曜日は、全国各地で学会というのがあって、
勉強会みたいな感じの講義がある。
大抵は、それを受講したり、
時に、講師になったり、、、
と南船北馬していて、
結局、仕事の1日を過ごすことになる。
3番目は、、、
『食事は、ちゃんと出来てるの?』
正直、殆んど絶食状態かな?
早朝に出勤しても、
お昼は、夜の8時なんて当たり前みたいな感じ。
深夜に帰宅してから、お昼したことも数知れず。
お陰と言ってはなんだけど、
この生活だったから、体重も46キロとかだった。
4番目が、、、
『家族の髪の毛は、カットしてあげたりするの?』
実はコレ、回答が3タイプ存在する。
全くしないタイプ!と、
定期的にするタイプ!と、
頼まれた時だけするタイプ!だ。
因みに、
私は、定期的にするタイプ!。
家族は長年、美容院へ行っていないと思う。
すごすぎる!
真面目に練習したり、勉強したり、、、
見た目とは違って、
意外に、地味~っな職業なんすよ(笑)