徒然なるがままに・・・

毎日の出来事や美しい花や風景を見て想いを記し元気の糧とすることが出来れば幸いですね。

豊田市足助町の飯盛山にカタクリの花が綺麗です。

2016-03-22 20:38:16 | 日記

 飯盛山西側斜面に「カタクリの群生地」があり、毎年きれいな花を見せて

頂けます。今年は「ニホンカモシカ」の食害が有ってその対応に苦慮されて

いる様子が、新聞に掲載され心配していましたが、今日見せていただいた

ところでは大きな被害は無いのでは?と。

 紅葉の季節には待月橋や三州足助屋敷近辺も大勢の人出が御座いますが、

今は静かな杉木立の参道が迎えてくれます。落ち着いて香積寺さんに参詣

できました。

門前にショウジョウバカマの花と綺麗なヤマゴケが見受けられ静寂の中感謝です。

ヤマゴケ

カタクリの群生地

時折白い花のカタクリが見られ一段と清楚な姿の映りました。

花芯の模様が素晴らしい!

 

ニリンソウ

桜は蕾膨らむ、この姿からもう暫く先のようです。

 


町田へ来てやっと「カワセミ」に会えました。

2016-01-09 17:00:13 | 日記

三連休前に豊田へと考えていましたが、一日延ばしたのが幸いして、今朝の鶴見川散歩で

待望のカワセミに会えました。水に飛び込み仔魚をくわえて上がってくる姿は水中ハンターですね。

暖かい日差しでゆっくり鑑賞できました。

緋鯉も浅い処へ身を寄せて陽だまりを楽しむような・・・

鶴見川上流には富士山の山頂が綺麗な姿を・・・

畑に中に四メートルほ「どんど焼き」の竹やら飾りやらが・・・

目の前三メートルほどのカワセミ

白梅も初お目見え・・・暖冬かな?

今日で町田も最後今年は良い年になりそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 


晩秋の風景

2015-11-29 17:21:08 | 日記

11月も余す処1日となり、「光陰矢のごとし」を実感しているところです。

ほぼ毎日3㌔から5キロほどの散歩で今まで何もしなかった、自分の足が弱っていることを知り

自信喪失ですね。

65歳位までは毎週ゴルフ場に通いスコアーアップに励んでいた頃には、ラウンド後には練習場により

反省をしながら、練習を・・・そんな生活も病気から入院、手術、療養と10年近く経過してその体力は

なんとも惨めなものになりました。

そんな中、病院で開催される「〇〇教室」にて、病気療養には適度な運動で体力アップで効果が大きいいと

教えられ、始めたのが朝の散歩です。

歩く楽しみは毎日歩いていながら日々変化する自然の風景は

カメラのよいモデルに成って飽きることを忘れました。

そんな写真をまとめてみました。

晩秋の風景


11月のスタートは寒い朝になりました。

2015-11-01 18:50:24 | 日記

今朝の気温は3.5℃とか・・・歩いていればあまり感じませんが手先は冷たく感じました。

雲が多いことも冷え込みには効果はなかったようです。

生け垣に「山茶花の花」が咲いているのを見つけました。

水源公園の水面にもモヤが立ち上がりよく見るとゆらゆらと立ち上る様子がわかりました。

東海自動車環状道路の矢作川橋梁の姿は天気の様子で印象が変わります。

公園内のモミジの紅葉が一段と進んだようです。

今日もハーモニカの「見上げてごらん夜の星を」を聞かせて頂き満足の早朝でした。


10月30日朝の一時

2015-10-30 08:46:26 | 日記

10月30日朝の一時

もみじの葉がしっかりと色づいて来ました、

その隣で毎朝は^モニカを聞かせていただく方が、今朝も練習中でした。

「エーデルワイス」「シューベルトの子守唄」「星影のワルツ」の3曲を

聞かせていただきました。                                      

                                        

 

 

この静かな水面を水鳥が二羽仲良く泳ぎ波紋が綺麗でしたね。