goo blog サービス終了のお知らせ 

蕎麦屋的MOON SHINER

Moon Shinerとは米国西部開拓時代に禁酒法の中、月明かりの下で密造酒を作っていた人々の事です。

エピフォン ドット 04

2016年04月25日 | Epiphone Dot

接着部分の修正!

夜は作業がし辛い(おぢさんなので見難いのよw)ので、就寝前にヘッドの表側の付き板欠損部分にエポキシ接着材に黒檀カスを混ぜたものを充填しておきました。

そして翌日硬化しているのを確認してからサンディング!

最初は空研ぎペーパー#320を小さなサンディングブロックで面出しを心がけながら研ぎました。

次に水研ぎに替えて#400→#800→#1200→#1500→コンパウンドの順に磨いていきました。

 

まぁ最後まで追い込まず、適当なところでやめましたけどねw

次にひっくり返してつき板部分の修正です。

盛ったエポキシは流れることなく硬化してくれましたが、もっと黒檀の粉を沢山混ぜるべきでした・・・半透明な仕上がり(ーー;)

こちらも先ほどと同様に#320から始めて#400→#800→#1200→#1500→コンパウンドの順に磨いていきました。

こちら側の方が大変でしたけどね・・・結局両面で2時間くらいかかりました(^◇^)

これで磨きは、ほぼOKかな?

次はつき板補修部分の塗装です。

そして埋め木をするかどうかですが、結構強度が出ているように思えるので、今回は一旦このまま組んでみようと思います。

弦を張って弾いた時に最終判断をする予定です。

不安が残ったら再度バラして埋め木作業に舞い戻るカモ!!!

明日は休みなので塗装に行きます(*^_^*)