さてオフ会リポートの続きですよ!
ビンゴ&BBQ終了後はいつも通りに全員で片付け・・・この辺は皆慣れてきてもう凄くてきぱきと(笑)
ゴミを分別してゴミ袋に、テーブルや椅子もしっかり整理整頓です。
会場としてお借りしているコテージボカージュのオーナーご夫妻も「流石だね!」って言ってましたから!!
んでその後はメイン棟に場所を移して例年通りの延々と続くチョロQ四方山話を(爆)
近頃はとびうおさんの生演奏付きにグレードアップしてます。
そういえばカレラさんも弾いてたなぁ~
結局この状態のまま夜の7時半位から翌朝5時半まで延々と続きました(汗)
夜に撮ったチョロQの画像はイマイチだったので朝日で撮りなおしたのがコレ↓
日曜日一番早起きだったのはもん太さんで6時半頃でした。
7時半過ぎから順次起床して(一体何時間寝たのか?)各自朝食を摂ったり散歩したりと・・・・
8時ころにはリュウセンさんが東京から到着し、再びあつぅ~いチョロ談義復活でした(笑)
私は9時前に自宅に舞い戻って皆の昼食用の蕎麦打ちとなりました。
11時頃には宿泊していたコテージ・ボカージュをあとにして私の店へ皆で移動。
スターだ~さんご夫妻が先に帰途につかれるとのことで先に集合写真を撮りました
そして恒例の手打ち蕎麦食べ放題の昼食後はまったりとした時間を過ごしながら、順次帰途についていくことになるわけです。
んでもその前に今年はユッケが仕事用のPCやプリンターを持ち込んできてくれて、デカールの製作口座や3次元のCAD実演なんかをやってくれました。
イラレ使いがそれなりのレベルの人にはとても良い実演だったみたいですが、アナログおやぢにはちんぷんかんぷん???で(笑)
でも試し刷りで出力したデカールは私が作るものとは全くレベルが違いました(スッゲー)
午後6時過ぎにはカレラさんを残して全員が帰途につきました。
その後2時間ほどだべってましたが、カレラさんとこんなにゆっくり話をしたのは初めてでしたね!
楽しかったオフ会もこうして無事に終了しちゃいました。
準備は時間がかかりますが、あっという間の2日間で、楽しいことはすぐに終わっちゃうなぁ~ってのが感想です。
参加してくださった皆さん、そして参加は出来なかったけど完成品やキットなどを提供して協力してくさった皆さん、ありがとうございました。
特にひささん、KamQさん、そして個人的にも助けていただいたのらさんに感謝いたします。
さぁ余韻が冷めぬうちに来年に向けて新作を作らねば!