goo blog サービス終了のお知らせ 

蕎麦屋的MOON SHINER

Moon Shinerとは米国西部開拓時代に禁酒法の中、月明かりの下で密造酒を作っていた人々の事です。

蕎麦屋的草ヒロ(008)

2015年05月11日 | 草ヒロ

いつも通りすがりにちらっっと見えるシルエットが気になってた1台!
車を停めるタイミングがあったので、ちょい手前の空き地につっこんで、歩いて見に行ってきました(#^.^#)
旧車だとは思っていたのですが、まさかのカニさんでした\(◎o◎)/!
もうねびっくりでしたw
因みに他人んちの敷地にちょびっと入り込んでシャッター押したらダッシュで逃げてきました(嘘

実は軽主体の中古車屋の敷地の奥の方に長期滞留車で鎮座してました(屋根付きでね)
スパイダーが動かなかったら、こっちを交渉してみようかな?なんて不穏な事も頭をよぎったりして(^◇^)

 


Spider復活計画(059)

2015年05月11日 | Alfaromeo Spider Veloce Sr,3

5月11日

またまた超久々更新♪

悩み続けていた「デスビの具(中身)は何故無いのだろうか?」と言う疑問!
大阪にあるアルファを中心とした旧車を得意とする車屋さん「ガレージボローニャ」オーナーに教えていただき疑問解消(^o^)丿

クランク角センサーピックアップなので進角はコンピューター制御である事!

・・・なのでローターとキャップだけで、中身は無い状態がデフォルト!!!

いやぁ、これで前に進めそうです♡

そして前回書いたけどデスビに関する確認事項を復習ね♪

・デスビキャップがちゃんと嵌っていない事が結構あるので再確認!

・デスビキャップには向きがあるのでちゃんと確認してセットすること・・・現在適当にセットしてありますw

手の怪我も回復したわけではありませんが、一応使い物にはなりそうな状態になってきたので、そろそろ本格的な復帰に向けて「こっちもリハビリ!」にねwww

今週末のサッカーの試合が終わると次節までちょい間があるので、来週にはカバーをめくって始めようと思っています(#^.^#)