大阪から東アジアを視ている人 ~ めざせ「鶏肋」なブログ ~

東アジアの事で感じたことをメインに書いて行こうと思っています。まぁ、素人ですのでたいした事は書けませんが。

Vocal Cancelにウィルスが埋め込まれている件について

2005-07-05 10:44:22 | パソコンネタ
ウィルスというより、ロジックボムといったほうが良いような気がせんでもないけど、まぁいいか。

現在の、状況についてはまとめサイトを見ていただくとして、

この件について感じた事だけ。

まぁ、私もソフト屋なので、Vocal Cancelerの作者の気持ちも判からんでもないです。
ただ、こういった「悪意あるコード」が含まれている時点で、常に、実行されない"ハズ"の「悪意あるコード」がBuffer Over Runやバグ等で、実行される可能性が有るわけです。
普通に考えたら、こういったコードが含まれている時点で、全てのユーザーが、この「悪意あるコード」の危険にさらされていると感じると思うのですが、作者は感じなかったのでしょうか?
(まぁ、感じなかったから出来たんでしょうな・・・)

さらに。この作者はまとめサイト見る限り、不正ユーザー(正規ユーザーも?)に対し「私的制裁」を行っていたようですが
こういった事はやってはいけません。なぜなら、今の日本では「私的制裁の禁止」が大原則だからです。
仮に、これを認めてしまうと日本の社会では「財力や腕力、政治力」を持つ人が正義であると言う事になってしまうので、力を持たない一般市民は「例え正しくとも」負けてしまうという社会になってしまいます。
ですから、私的制裁は禁止され、私人間での争いは国家(司法)が介入し判断して、非が有る方に制裁を加えるというシステムが作られたのです。
ホント「私的制裁」が認められたら「裁判所」はいりませんからね。

まぁ、冒頭にも述べましたが、ホント気持ちは判ります。
しかし、「殴られたら、殴り返す」、「殺されたら、仇を討つ」等のこういった行為は、法治国家である日本では、現在は認められてはいません。
この作者は優秀な方みたいですが、こういった、法治国家で暮らしていく上で基礎的な知識が欠けていたみたいですね。
まぁ、常識がない人といってしまえば、常識がない人なんですけどね。

ソーテックの無料PC でも、ディスプレイは無し

2005-06-13 16:34:47 | パソコンネタ
無料PC再び──ソーテック、Bフレッツ加入を条件に
無料PC タダパソ詳細ページ:ソーテックオンラインショップ

iTMediaの記事だと[PC STATION PD311]だけが対象商品みたいな書き方をしているけど、
ソーテックのHPによると[PC STATION PD311]だけでなく[PC STATION PD331]も対象みたいなので
[PC STATION PD331]なら、そこそこ使えそうな気がするな。

スペックは
インテルR CeleronR D プロセッサ 335J(2.80GHz)
256MB PC3200 DDR SDRAM 333MHz 184pin DIMM (256MB×1)
80GB (Ultra ATA/100, 7,200rpm) HDD
DVDコンボドライブ
てな感じなので、

DVDは焼けないけど、ビジネスアプリ動かしたり、メール書いたりする分には問題ないだろうから、
エントリーマシンとしては別に良いんじゃないかなって思うんだけどね。


でも、ディスプレイが無いってのは、ちょっと頂けないよな。ディスプレイが無かったら、パソコンとして使えんからね。
まぁ、俺に言わせたら、ディスプレイが無いので、パソコンとして使うのに別途費用が発生するこのPCは、無料PCじゃないからね。
あと、Bフレッツにも入らなあかんしね。でも、Bフレッツに入るのは仕方ないかな・・・・。
そうせんと、何処で儲けるねんって話になるからね。


AT機用のPCIに刺すシリコンディスクボード7月発売

2005-06-03 09:46:12 | パソコンネタ
「RAMディスクの再来」により、Windows XPが高速ブート可能に


これ欲しいですね。
前々からこういった、シリコンディスクボードが欲しかったんですけど、AT機では有りませんでしたからね。
昔PC-9801用には、馬鹿高い値段で販売されていたのですが、当時はハードディスクが100メガで10万円するような時代でしたから、値段に関しては最近PCユーザーになられた方には
想像も出来ないような高価なしろもんでしたので、当時学生だった私はそんなものが買える訳も無く
店頭でも「欲しいな~」っと思って、只ながめるるだけでしたからね。

でもこれなら、RAM無しで60ドルですので、十分買える値段ですよね。
まぁ、こういったボードはRAMとの相性が結構あると予想されるので、RAMとのセットの製品を買うのが一番安心ですので
値段にもよりますが、RAMとのセットの製品を買う事になるでしょうね。

発売は7月予定か。ホンマにもうちょっとででるんやね。

コレ、マジで買おう。

ネットワークが充実したHDDレコーダ 発表

2005-06-02 09:59:49 | パソコンネタ
デジオンがHDDレコーダ自作キットを公開

この"DMR-1000"かなり欲しいわ。
今のHDDレコーダはネットワークがかなり弱いので、このようにネットワーク周りの強い製品が出てくると
僕は購買意欲をそそられるね。

まぁ、ベアボーンキットなので、初心者に導入はキツイかもしれんが、僕には全く問題も無いので
今から発売が楽しみです。

予定は第三四半期か・・・・9月迄には出るって事か。もうすぐやね。

TANK S.W.A.T 01 (完成度90%)試写会の感想

2005-05-30 17:23:01 | パソコンネタ
CGアニメコンテストの試写会に行った人は準関係者になってしまうらしくwww
「TANK S.W.A.T 01」試写会のビラにもきっちりと「準関係者向け試写会」と書いてあり、ちょっと笑ってしまいましたけどね。

まぁ、折角ですのでCGアニメコンテストのついでに見てきました。
で、その感想ですが

話は十分面白かったのですが、正直言って、1話目に持ってくるストーリーではないと思いました。
まず、ボナパルトの説明が無い、アンナとユニの説明が無い、レオナの戦車フェチに付いての説明が無い等など、全く説明がないんですよね。
原作を知らない人が始めてみた場合、全く説明の無い状態で、登場キャラを理解するのはやっぱりキツイと思うんですけどね。

ですので、この話は二話目以降にもって来るべきストーリーだと思った訳です。

だって、ボナパルトの説明すらしていないのに、セリフで「汚い手でボナパルトに触るな」ってなセリフが有りますからね。
始めてみた人は、「このキャラは何でこんなことを言うのだ?」と思うのが普通でしょうからね。

ですから、1話目は基本的に、キャラの性格、人間関係などを説明するようなストーリーのほうが良かったのではないかなと思うんですけどね。

あと、ストーリの落ちの部分に情報を詰め込みってな感じがしましたね。
10秒くらい考えてしまいましたからね。

次に気になった点としては、音響関係は気になりましたね。
BGMが切れる無音の所とかが、妙に気になるんですよね。効果音も貧弱だったような気がします。

レンダリングに関しては
同じ士郎正宗原作のCGアニメだと「アップルシード」が有りますが、私は「アップルシード」のあのセルシェーディングバリバリな感じがキライなので、正直、今回の「TANK S.W.A.T 01」のようなノッペリした方が私は好きですので、不満は有りません。むしろ、私は此方の方が良いと感じる位です。

モーションに関しても、私は特に不満は有りませんでした。まぁ、歩く所では、少々おかしい所も有りましたけどねw

という事で、不満点を結構上げたような気がしますが、全体的には「良かった」と言うのが私の評価になります。発売されたら、まぁ、買うでしょうね。
それくらいの出来でした。

あと、製作者サイドでは完成度が90%という事もあり、発売に向けて修正をされるとの事ですが、私個人としては、映像関係を触るのではなく音響関係に力を入れて、もっと迫力のある音にして欲しいです。
それに、対費用効果としても映像関係を触るより、恐らく音響関係を改善する方がいいと思います。
そして、音響関係を改善する事により映像作品としてのランクも上がると思います。
それ位、映像に比べて音がちゃちいという事です。
まぁ、スタッフを見ていると音響関係には余り力を入れていないのが丸わかりなので、今後は音響関係にも力を入れていただきたいですね。

DoGA主催の第17回CGアニメコンテストの感想

2005-05-29 23:49:51 | パソコンネタ
西から上ったテポドンが、東に沈む~

って事で、DoGA主催の第17回CGアニメコンテストに行ってきました。
ホントに長いイベントでした・・・
まぁ、今日は個々の作品の感想は又、後日書くとして、全体の感想だけ。


コンテスト全体のレベルは確実に上がっており、正直、ちょっとやそっとでは入選でき無い事が、映像を見るだけでよくわかります。
私の感じたレベルだと
上位に入選する人=プロになれる人
という感じで、入選作品の中には売り物でもおかしくない作品がいくつかありました。

それくらいレベルが高かったです。
これは審査員に「日本ヘラルド」さんとかが入っていることが影響しているのでしょうね。
実際、主催者もそういわれていることですし。
あと、CGアニメーションが「コンピュータ技術屋しか使えなかった玩具」から「クリエイターの表現手段のための道具」に変わったって事が大きいのでしょうね。
ここ数年で、ハードとソフトの低価格化、ソフト高機能化によって、CGアニメーション環境の整備が進み、文系の人でもCGアニメの道に入りやすくなったってのが大きいんでしょうね。
ぶっちゃけ100万も有れば、かなり商用でも耐えられる環境が出来るんじゃないかなと思いますしね。

なんか、話がそれたましたが、今回はレベルが高くて全体的にいい作品が本当に多かったです。

あと、グランプリの「My Home」はオススメです。
やっぱり、グランプリになるだけあります。
ホントに、売っていてもおかしくない出来でした。

私としては、この「My Home」の為に入選作品集のDVDを買っても惜しくない出来でした。
で、他にもいい作品が入っているので、今回の入選作品集のDVDはとってもお買い得感がありました。
これで2500円は安いです。安すぎます。

パーソナルCGアニメーションに興味がある人なら、買って後悔することは無いと思います。

私が、そうでしたからね。

興味のある方は主催団体のDoGAでも通販してますので、興味がでた方は如何でしょうか。
ちなみに、通販ページはこちらです。

5/29はDoGA主催の第17回CGアニメコンテストに行こう!!

2005-05-28 23:45:02 | パソコンネタ
大阪近郊在住の方で5/29が暇で、CGアニメーションに興味がにある方でしたら、DoGA主催の第17回CGアニメコンテストに行かれては如何でしょうか。
なんてったって、今回はグランプリが出たそうですからね。


で、まず、CGアニメコンテストって何?とおっしゃられる方は、一度こちらをご覧ください。
わかりやすく書いていますので。

で、今回はグランプリが出たとの事なのですが、このグランプリがどれ位すごいかというと、私が見に行き始めて(第9回から)グランプリが出たのはわずかに、2回なんです。
ちなみに、前のグランプリが「ほしのこえ」「雲のむこう、約束の場所」を作られた新海誠さんが作られた、「彼女と彼女の猫」(第12回で受賞)
で、その前が、現在「TANK S.W.A.T」を作られているロマのフ比嘉さんがつくられた「ONEDAY,SOMEGIRL」(第9回で受賞)ですから、ちょっとやそっとで出るものではないんです。

ですので、今回は個人的にはとっても期待しています。

他の作品も最近は非常にレベルが高くなってきていますので、楽しめると思いますので、興味のある方は是非見にいってください。今現在の個人のCGアニメーションのレベルがわかります。

とまぁ、ココまでは、4/30に書いたことを修正して書いてます。
まぁ、平たく言えば、手抜きって奴なんですけどね
めんどくさかったんです・・・

ちなみに私は、行く予定です
主な目的は、幕間の手違いを見に行くことなんですけどねwwww

あと、「TANK S.W.A.T」の試写が行われるそうですので、士郎正宗ファンの方、ドミニオンが好きな方も是非!!

最後に、大阪会場の情報を張っておきます。

●大阪会場
開催日: 2005年5月29日(日)
時間: 開場12:00 開演12:30 終了17:00(予定)
会場: 大阪市中央公会堂(通称: 中之島公会堂)
大阪市北区中之島1-1-27
交通: 地下鉄御堂筋線・京阪電鉄「淀屋橋」駅下車徒歩約5分
当日、中之島は自動車進入禁止となりますのでお車での来場はご遠慮ください。
注意: 入場無料(予約不要)、来場者多数の場合入場制限の可能性有り
朝10時から整理券の配布を開始します。

世界初のCPU開発者の「嶋 正利」さんて知っていますか?

2005-05-18 11:50:43 | パソコンネタ
嶋 正利さんを、知っている方はどのくらいおられるのでしょうかね。
知らない方こちらを見てください。

おおよそ、私のブログを見ている方でしたら、この方が開発に関わった物のお世話になっていると思います。
それが何かと言うと、「CPU」です。

今のパソコンだったら、「セレロン」とか「ペンティアム4」とか言っているあれです。
いまの、こういったCPUの先祖は誰かな~っとたどって行くと、出発点にあるのが「4004」と言う、嶋さんが開発に関わられてたCPUに行き着くわけです。

そうなんです。はっきり言って、「嶋 正利」さんは凄い人なんですよ。

もし、CPUが発明されなければ、コンピュータがこんなに世界中に普及する事は無かったと思っていますし、
コンピュータがこんなに普及したからこそ、いろいろな事ができるようになり、色々と便利になりましたからね。
まぁ、それによって色々と失いもしましたけどね。


で、なんでこんな事を書いているかと言うと
「嶋 正利」さんがブログを書いている事に、「今日」気が付いたからです。

4004 Dr.嶋ブログ

内容は基本的に「4004」開発関連のことですので、興味が沸いても、専門用語が多いと思われて敬遠されるかもしれないが、世界初の「CPU」開発の事が書かれている「価値有るブログ」だと思うので、少しでも興味の湧いた方は一度、読んでみて下さい。
ちなみに、私はざっと読んでみましたが、正直にいって「面白かったです」