goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりよがりの気持ちは大回転

気がつきゃ40過ぎじゃない~NACSにいくらつぎこんでるかの覚書~

KO(こお) 「PILOT」

2006-12-09 19:26:47 | 

大泉先生いきつけのカレー屋でもらってきた札幌の無料雑誌であります。BAG IS MYSELFとか札幌のショップのスタッフのかばんの中身とかの特集とかあります。で、この雑誌で連載しているハードコアパンクバンド SLANGのボーカリストのKOさんが良い事言ってたんで採録させていただいた。すいません。Learn as if you will Live Forever, Live as if you will Die Tommorow.という題名のコラムですが「僕がパンクロックからたくさん受け取ったメッセージの中で最も肝心なことは、決して自分で自分の人生を諦めてはいけないこと。死が必ずしも万人へのメッセージになるとは限らない。それなら生きて変えてったほうがいい。自分を好きになること、自分自身を信じることは自分にとって大きな一歩の始まりだと僕は信じています。」 かっくええですなあ。その通りでんがな。学校とかイジメで落ちこんでる子達に座右の銘にしてほしいもんです。

Movie Walker シネマ大賞2006の受付が始まっとります。男優部門で先生のお名前が入っております。goo好感度調査では貴重な一票を入れさせていただきましたが、渡辺謙さんにさせていただきました(爆)。なんで女優部門に「かもめ食堂」の小林聡美の名前を入れないんだよと小一時間ひと暴れ(笑)。


香取慎吾 「SNAP NO SHINGO」

2006-12-07 21:32:00 | 

総重量1kg弱、厚さ5cmくらいの香取くんの写真集であります。左ページが写真、右ページがその日の日記。2004年10月16日から2005年10月15日までの記録。
写真・文が香取くん。そして日記は3ヶ国語になっていて、英訳:香取くん、韓国語訳!!:クサナギくん。すごい。すごいよ、あんたら。尊敬するわ。じゃあ、韓国でも出版可能だわね。次は稲垣くんあたりが中国語勉強してもらって、またマガジンハウスから語学本出したら買うわさ。加油!稲垣先生。

チビナックスDVDなんか誰が買うかよ(暴言)。でしたが、激しく逡巡しておりますよ。
なんですか◆チームナックス出演「チビ座談会」 チームナックス本人たちも出演の特典映像も満載です。1回1分半としてx25回。ナックス本人が何分出演してるのかわかればねえ。

読み応えのあるファンクラブ会報誌が本日届きました。モリvs大泉先生の対談。読み応えがありました。もリーダーが大きく感じられる対談でしたな。HONORの先行は12月16日でした。また抽選です。そしてグリコがなぜか協賛。NACSのチョコレートのCMとかいずれ見られるんですか。いずれ、グリコのHPでプロモーションビデオが見られることを期待しましょう。


渡邉美樹 「夢に日付を!」

2006-11-27 21:52:51 | 

ワタミの社長である渡邉さんの手帳活用術ですな。夢を描いたメモ、スケジュール張、日記を書いてらっしゃいます。毎日、文字に書いたものを見ることで自分を奮いたたせていく。根っからだらしない私は、渡邉さんの会社では働けないかも。もしくは鍛えなおされて真っ当な人間に生まれ変われるかしら。「緊急じゃないけど大切なこと」が一番大事だそうですよ、奥さん。
「必要なものは一つでいい」 別荘とか車とか1台ありゃ十分だそうです。
「いつまでにどうなりたいかを明確化する」 今は夢も希望もないんだが>私。
「毎日を120%で生ききる」 20%くらいで毎日やり過ごしてる気がする。

人間は反省することでしか成長しない。もし失敗をしたら日記に反省の気持ちを書くことで、もういいんだ。これ以上思い悩むなと自分を許してあげてください。」
ちょっと、どなたかの顔がよぎりました(爆)。昨日のラジオの生放送はお元気そうで何よりでした。その調子で「HONOR」の本読みがんばってください。>もリーダーも執筆がんばれ。

大河内奈々子さんがセレソンの宅間さんとご結婚だそうで。相変わらずシゲの所しかみてないので、セレソンの良さがわかりません。お詫びに今度舞台があったら見に行きます。


井上雅彦 「リアル 6」

2006-11-21 22:13:45 | 

スラムダンク好きの家族の影響で、リアルは自腹で購入しております。「とうさん、ぼくはレッグスルーができるようになりました。」毎回、1回は泣いてるような気がする。
第6巻の続きが読めるヤングジャンプも一緒に買ってきてもらう。1400円の小為替を送れば、リアル特製カレンダー2007応募者全員サービススタートだそうだ。40過ぎて応募者全員プレゼントに応募する人生になるとは思いませんでした。たぶん60過ぎてても応募するな>私。

「東京タワー」次の月9で連ドラだそうで。正直、お腹いっぱいですわ。芸術祭参加作品だけではご不満ですか。私がもこみちクラスの雅也だったら、ホームレスにならないでモデル事務所に行くけど。あんなにかっこよかったら周りがほっとかないでしょう。映画はオダジョーと内田也哉子さんが出演されるので行きましょう。公式サイトのリンクでリリーさんのHPに行ったらTシャツ売ってたので注文してしまった。冬なのに。限定だと思うと浦沢さんのも欲しい。


大泉洋&安田顕 「ジュモン」(リーダー読み風)

2006-10-25 23:30:35 | 

この年で「JUNON」は買うのがはばかられる。ananなら買えるけど。ということで立ち読みですまさせていただいた。大先生&国王なら「買い」だろうと思ってたが、あの写真に食指が動かず。先月号の輝くようなリーダー&国王くらいのビジュアルだったら、迷わず図書カードを差し出すのだが。「安田は酒飲むときに、グラスを倒して塩をつけて飲んでて同い年なのにすごいなあと思った」というのは「LOOSER」のDVD特典のナックス・キャンプの時に話してらっしゃいましたしね。
これで、金城武の写真とかももっと力が入ってたら買ったかも。持ってますよ、CD全部(爆)。「標準情人」とか好きです。サンプラザ中野さんの「モグラネグラ」、ユースケサンタマリアの「アジアンビート」に出演してましたね。懐かしい。やっぱり、武は20代前半が一番かわいかったな。祝「ウインターソング」公開。張学友の歌のうまさを見せつけてやりましょう。って歌うんですか、歌神?学友出演してるのに歌わないってことはないか。
同い年の武と洋ちゃん。武は179cmだそうです。二人並べてみたいですなあ。

本日のCUE DIARYのシゲの優しさに涙しました。仲良きことは美しきかな。


大泉洋・キネマ旬報

2006-08-06 23:19:14 | 

本日の購入NACS:2006年キネマ旬報 8月下旬号。820えん。ってこんなキネ旬高かったか?

洋ちゃん、4ページ。☆☆☆

写真がいいかな。「日本一愛嬌のある男」だそうだ。三谷vs香川照之があるので仕方なく購入。


新作紹介のアンディ・ラウの「愛と死の間で 」。批評家は賛否両論。私は東京国債映画祭の時に号泣した映画なのだが。