暑くてブログの存在も忘れかけている今日この頃(爆)。みなさん、いかがお過ごしでしょうか。自分が「下流」(爆)なので、最近は格差社会の本ばかり読んでおります。『下流社会』がベストセラーになったのは、「下には下がいるんだと思って安心している」もしくは「まさに落ちていく人間なんだと思って納得しちゃう人もいる」。←私、私(爆)。納得しながら落ちていく感じですなあ。ドロップアウトの恐怖はまとめてドロップアウトすればO.K.、下流社会は安心グッズ。だそうです。そして「勝ち組女は他の女を出し抜くために自分のエネルギーを使い、負け組女は自分の負けは自己責任と納得してしまい、他の女とつながろうとしない。」←私、私(爆)。自分で選んで来た道ですから、後悔はしませんが、あの時うまく切り抜けられる才覚があったら老後の不安はなかったのではないかとも思いますが、でもいろんな経験積めたから良し。悔いなし。とも言える自分もいるんですがね。まあ、このまま行くと確実に「早くきた老後」「前倒しの年金生活者」ですわ。言葉の意味は本書をご覧下さい(笑)。
先生ともリーダーはUKへご出発ですか。いいなあ、8月はベストシーズンでしょ。世界ジャンボリー会場のHylands Park, Chelmfordはノッティングヒルに近いんですな。ノッティングヒルの恋人を思い出しますが、その辺も遊びにいって欲しいですな。