丘の本棚

こどもたちとの毎日を気ままに綴ります。

七つの星

2023-05-16 23:09:10 | おすすめの本

日曜日、雨が降って外で遊べないので、
プラネタリウムに行ってきました。



この日のプログラムは「北斗七星」のお話でした。

北斗七星といえば、トルストイの「七つの星」ですね。
日照り続きで水不足の中、病気のお母さんのために、水を探しにいく女の子のお話です。


あとは、春の大三角のお話もありました。
春の大三角はおとめ座のスピカが有名ですか?
漫画が映画化されましたしね。




ここは、科学館もあって、とても勉強になります。
何度来ても、いつも「へ~!」と思うことばかりです。


一部をご紹介します。



エアホッケーみたいなもので、こどもたちがいつも大喜びです。
昨年の長男の自由研究で、万有引力を調べた時にも参考になりました。


ハッブル宇宙望遠鏡の名前になっているハッブルさんです。
コントローラーを操作して、地球を見ることができたり、色々な惑星や宇宙を移動しながら見ることができます。
惑星の回転スピードを比較して見ることができるので、
「木星はやっ!」
と思わず声に出してしまいます。


他にもたくさんありますが、またの機会に…。




さて、今日は星がテーマの本をご紹介します🍀

こどもたちが大好きな一冊。
よく読んでいます。
「七つの星」のお話や、「マウイ」の
お話なども。



北斗七星は、「ひしゃく星」って言うけど、柄になる部分が曲がってると思うんだけど…
とか思ってしまう私のような人は、これを読んでみてください。
「と」と「ひしゃく」の説明が分かりやすく、絵で描かれています。
さすがは、かこさとしさんです。




じーっくりと絵を鑑賞すると楽しいです。
絵を見ながら、こどもと一緒にガリレオの一生を追えますし、昔の人々の考えに触れることができます。
歴史の勉強にもなります。




みなさんのお近くには、プラネタリウムありますか?
おすすめのプラネタリウムがありましたら、また教えてください🤗

メルカリ その後

2023-05-12 22:56:23 | 寺村輝夫 児童書


メルカリ、売れました!
昨日のメルカリ教室に参加した際、
試しに一つ出品していたのですが…
それが売れました🤗


ということで、早速発送準備です。

商品は、本です。
ビニール袋に入れて、念のため緩衝材に包みました。

DAISOで買ってきました。


「ゆうパケットポスト」は、シールを貼って、直接ポストに入れるだけなので
とっても簡単です。


無事に届きますように…!!





三女は今、学校で朝顔を育てています。
「いつ大きくなるかな?」
朝顔の芽が出るのを、まだかまだかと楽しみにしています。


ほしがりやの王さまは、チューリップを育てています。
ほしい!と思ったら、今すぐにでもほしい王さまです。
寒い冬なのに、チューリップがほしくて仕方ありません。
さあ、王さまはチューリップの芽が出るように、一体何をしたのでしょうか…?



今日のおやすみ前の一冊をご紹介🍀


寺村輝夫さんの『おしゃべりなたまごやき』

第3話「なんでもほしいほしがりや」に、チューリップのために奮闘する王さまが描かれています。

全部で9話あります。
王さまのことがよくわかる一冊です。


みどりが重なって…

2023-05-11 18:00:44 | 寺村輝夫 児童書
気持ちのよいお天気が続いていますね。

新緑、若葉、青葉、風薫る…
「さわやか」という言葉がぴったりですね。


今日は、前から気になっていたところへ行ってきました。

家の近くでメルカリ教室が行われていたので、予約して参加してきました。

メルカリは何度か利用したことがあって、こどもたちの問題集とか本を買っていました。
自分でも出品ってやってみたいけど、細かいところが不安で…。

実際に出品のサポートをしてもらって、細かいやり方の質問もできたのでよかったです。
色々不安に思うことがあるなら、人に聞いてみるのが一番ですね!





さてさて、今日は「王さま」の登場です。

5月6日、お城に一通の手紙が届きました。
この手紙がきっかけで、王さまはある事件に巻き込まれてしまいます。

なんとある国が、王さまの国を奪おうとスパイを送り込んだというのです。
さあ、大変!
王さまはどうなってしまうのでしょうか?!



今日のおやすみ前の一冊をご紹介🍀

寺村輝夫さんの『王さまスパイじけん』



あの とのさまも1年生?

2023-05-09 22:28:12 | 春の絵本
やっと借りることができました!
冬から三女が借りたかった本。
図書館の予約がいっぱいで、ようやく借りれました。

三女が大好きな「とのさまシリーズ」の『とのさま1ねんせい』です。

作・絵 長野ヒデ子 本田カヨ子
あすなろ書房

「とのさまシリーズ」については、こちらもどうぞ。

中華まん 何がすき? - 丘の本棚

火曜日の簡単弁当🐰・うさぎおにぎり・卵焼き・鶏の照り焼き・ハムと野菜のソテー・ほうれん草のおひたし・ブロッコリー・冷食のコロッケ・いちご園からの帰り道。風...

goo blog




勉強よりも遊ぶことが大好きなとのさま。
もうすぐ1年生になるのに、わがままばかりのとのさまに、家来たちはあの手この手を使います。
そして、なんと!とのさまのランドセルは家来たちの手作りなのです。
ランドセルだけではありません。
給食袋に、上履き入れ、おしゃれ防災頭巾まで、すべて作りました。

さあ、「いやじゃ いやじゃ」と言っていたとのさまは、小学校に通えるのでしょうか…?!





こどもたちの通学路は、三つの公園の横を通ります。
引っ越し前に住んでいたところでは、
登校班で集団下校する学校だったので、
安心だったのですが…。
現在住んでいるところは、集団下校ではないので、1年生になったばかりの三女の下校が心配です。

学校から家まで30分歩きます。
学校と家の中間地点に二つ目の公園があります。
この公園まで帰ってくる子が多いので、ここまでは安心です。
この公園から三方向に分かれて帰り出すので、一緒に帰る子が減り、心配なのでいつもこの公園で待つことにしています。


三女は、近所のおともだちと時間が合えば、一緒に帰ってくるのですが、そうでなかったら公園からひとりになってしまうので…。

そろそろ三つ目の公園で待っていてもいいかな~と思ってはいるのですが、
もしひとりだったら…と思うと落ち着かなくて、待っていられないと思うんですよね。
うーん、もうしばらくは様子見ですね…。




今日のおやすみ前の一冊をご紹介🍀

「とのさまシリーズ」より、『とのさま1ねんせい』です。




息ができる

2023-05-06 08:08:05 | 夏の絵本
地元へ行ってきました。

亡き祖父母の家、今は母が預り住んでいます。
家の横には川が流れ、田畑が広がり、山の緑が目に飛び込んできます。
雉が鳴き、川沿いの道を鹿が走っている

私の地元は、山に囲まれています。
そんなところで育ったので、山が見えないと息苦しくて仕方ないです。



おみやさん。
祖父母の家に遊びに行くと、必ず「おみや」へ散歩にでかけます。
家の近くにある神社です。


石段が何段あるか数えるのが定番でした。
毎回いとこたちと何段だったか数えては、途中でわからなくなり、また始めに戻る…その繰り返しが楽しくて、懐かしい思い出です。

石段があると、数えたくなりますよね。
こどもたちも必死に数えています。






親戚の子たちと、川遊び。
私も小さい頃、祖母とよく川遊びをしました。








今日は、川にちなんだ絵本をご紹介します。

いわむらかずおさんの『14ひきのせんたく』

夏に向かっていく、これからの季節にぴったりのお話です。
あまりにも有名な「14ひきのシリーズ」。
こどもたちも大好きで、何回も何回も読みました。
時間がゆっくりと流れるのを感じられる「14ひきのシリーズ」、なんだか心がざわざわしている時は、この本読もう!とこどもたちとよく読んでいました。
読んでいるうちに、すっと心が落ち着いてくるんです。




実は昨日も義母と色々ありまして、夜に本棚から「14ひきのシリーズ」を出してきて読んでいると、
「今日はこの本読むの?」とこどもたち。
「ううん。今読みたいから読んでいるだけ」と返すと、
長男と次女も手に取って読んでいました。

ちなみに夜のお話は、三女リクエストの「王さまシリーズ」でした。





みなさんも、一度読んでみてください。


今日のおやすみ前の一冊をご紹介🍀

いわむらかずおさんの『14ひきのせんたく』