goo blog サービス終了のお知らせ 

映画女子の徒然日記

3度の飯より映画が大好き!!
映画に魅せられたぐうたら女子の、徒然日記です。

サイクリング

2008年02月13日 22時55分38秒 | お出かけ
今日はオフだったので、家に居たのですが、一昨日は、相方の家に「スマブラX」をやりに行くことになってましたが。
家に行くのが電車乗り換えたりで、面倒臭いんですよ。だったので、思い切ってチャリで行くことにしましたよ!ブーン

で、タイヤパンクしました(笑)「1000円位かな・・・」って思って自転車屋に持っていったら、タイヤ交換で4500円程とられました・・・電車賃けちらないできちんと行けばよかったです。

でも、自転車屋の叔父さんに言われたけど、タイヤの交換時期だったからしょうがないみたいです。

けど、電車だと結局30分位だし、チャリだときちんと走ると40分だったので、チャリも悪くないなとも思ってしまった。あと、チャリは、すごい気持ちいいです!高校の時はチャリで長距離学校に通ってたし、なかなか楽しかったです。家から向こうの家までは、大きい道路があって、チャリでも安全に走れるのが良かったです。

サイクリングもたまにはいいですね~~。あ、スマブラは初心者なので、正直楽しくなかったです。(笑)でも、操作方法とか覚えれば、面白いのかなとも思いました。☆グラフィックとか、音楽とか、気合入りすぎててかっこよすぎて笑ってましたよ!でもあれは覚えるの難しそうだな

北海道に行ってきた。

2008年02月08日 01時07分17秒 | お出かけ
ふー、疲れました。でも、楽しかったです!大学の、仲の良い友人たちと、2泊3日で、4日から6日の夜まで、遊んで来ました!写真とかはSDカードが別にあるので、またたくさんアップするけど、遊んでばっかりだったのであんまり写真撮れてません(笑)

北海道はすごい寒い所だったけど、雪祭りも動物園も全部含めて面白い所でした。また行きたいです。動物園、雪祭りも含めて後でレビューしますね!

会津旅行!

2008年01月24日 23時48分05秒 | お出かけ
東京では23日は雪が降ってたみたいです。

そんな時、私は22日と23日は、大学の友人と3人で、福島の会津若松に、温泉旅行に行ってきたんです。


新幹線で郡山っていう駅で降りて、ライナーっていう、特別快速電車に乗り継ぎます。郡山は、割と都会の匂いがぷんぷんする所で、マルイがあったり、繁華街もあったりしました。郡山に住む友人が何人か居るんですけど、彼女たちが『郡山は福島では栄えてる』っていう気持ちがよく分かりました。

だからか、雪は全然目に見えてなかったんですけど、ライナーに乗ると、猪苗代の方を通ります。すると、目の前が雪景色!!まぶしくなる位の雪景色で、ずっと見入ってました。


その後、鶴ヶ城の周りをグルグルしたり、ラーメンを食べたりしてました。駅から鶴ヶ城まで歩いていったんですけど、その道のりに小さい民芸屋さんが可愛いのがあって、立ち寄ったりしながら、ゆっくり進んで、鶴ヶ城に向かいました。

福島に着いた時から思ったんですけど、会津の人は、とにかく優しい!!お店の人はもちろんのこと、通りすがる人、駅の人、全ての人が温かいのです。


旅館の温泉もとっても気持ちよかったんですけど、私は、今回の旅の大きな収穫は、会津に住む人々の、温かさに触れられたことだったとも思うんです。温泉は、古くから続く、いい旅館で、閑散期ということもあって、落ち着いていてとてもいい宿でした。もし会津にまた行く機会があるとすれば、またお世話になりたい宿だったと思います。


一緒に行った友人二人は、大学でもグループとかが違うんだけど、すごい絆の強い友人二人で、家も遠いけど、これからもずっと仲良くしていたい二人です。この3人で居ると、色んな意味で居心地が良いです。(笑)自分の小さい時の話とか、いっぱい話したけど、本当に面白い!仲良くなったなりそめも、思い出すだけで吹き出しそうです。笑える三人組です。


今度は北海道に行きます!会津も寒かったけど、ロングのダウン買ったので、何とかギリギリでしのげたんだけど、北海道は何を着ていこうかまよってんるんですよね~~

東京ディズニーシー

2008年01月19日 00時58分00秒 | お出かけ
1月17日に、友人とディズニーシーに行って来たよ!

晴れてて気持ちよかったんですが、風が強くて、すげー寒かったです!かなり完全防寒体勢で挑んだんですけど、最後の方は確実に体力が落ちてました・・・というか、夜がありえない寒さでした。あなどれません、冬の寒さ。(笑)

とはいうものの、今度の旅行の寒さの予行演習みたいにもなったし、何より平日だったから、いつもよりずっと空いてたから、アトラクションもそんなに待たずにたくさん乗れました。「センター・オブ・ジ・アース」と、「海底2万マイル」以外は確実に乗れました。(笑)


今回は、「ビッグ・バンド・ビート」も初めて見たんだけど面白かったです!少し時間は長いけど、室内だから暖かいし、ショーの出演者たちは外人イケメン揃いだし!そして歌がよかったから、すごい良かったです。途中寝ちゃったりしたけど、本当に見てよかったと思える時間でしたよ☆

シーは、基本的に野外よりも、室内型アトラクションが多いのが魅力的ですよね。雨が降っても、基本的に大丈夫な世界です。あと、逃げ場がありますからね!これが、最大のポイントでした!夜のショーはなかったので早く切り上げたけど、イクスピアリでご飯食べたり、買い物したりして楽しめたので、今回はいつもと違う時間が楽しめてよかったなと思います。

友人は社会人だけど、学生の時と同じ位会える時間が出来て嬉しいです。来年も、同じ位会えるように時間はたくさん作らないとですね!
暇は自分で作るものです☆

戦利品

2008年01月05日 22時46分55秒 | お出かけ
昨日は、新年会が始まる前に、お姉ちゃんと吉祥寺にバーゲンに行ったよ。

吉祥寺はそこまで混んでなかったと思います。マルイとパルコは少し混んでるかな?という感じでしたけど。でも、そんなに気がめいることもなかったし、色々買い物が出来たと思います。


写真だと分かりにくいけど、GAPの袋は、北海道に向けての防寒用のダウンです。
ハンチングは、マルイの、お洒落な女の子なら割と御用達のあのお店で、意外にも可愛いのがあったので、買っちゃいました私は帽子好きなのです。ヒントは、お洒落な仲いいあの子が一番好きなあのお店です。ってか、同年代ならみんなが行ってると思う・・・ローリーズファームじゃないよ!!(笑)


茶色い袋は、高円寺の古着屋の、閉店セールやってたお店で買った、ポロシャツです。しかし、夏仕様。残念(笑)


あとは、パスケースも可愛いのがあったので買いました。こんな感じかな??

服全然買ってないんですよね。しかし!旅行の費用と、テレビ買ったお金やら何やらで、お金があまりありませーん

こういうじじょうがありまして、バイトでかなり忙しくなりそう。せっかく学生生活最後なのに何だかって感じですが(笑)頑張って働くしかないのか。うむ。2月いっぱいは働きます。頑張ります!

落し物!!

2007年12月22日 00時42分42秒 | お出かけ
今日は久々に新宿で買い物。

お姉ちゃんに頼まれた物も買って、目当てのものも買って帰る途中、、、、、、、

電車の網棚に、買ってきた荷物置いてきた!!!

JRは、一貫して落し物を管理しているらしく、駅ごとに電話しようとしても電話番号も教えてもらえないのです。

ようやく、電話が繋がったので、調べてもらったら、きちんとありましたよ~~
ほっとしました高いものもあったし、ボーっとしすぎも良くないですね。電車に乗るときはこれから気をつけないといけません。

駅員の人には本気で感謝ですありがとうございます!

大事な友達と

2007年12月12日 23時42分13秒 | お出かけ
新浦安の、オリエンタルホテル内部にあるビッフェレストランで、食事をしました。先週の話になるんですけど。

このレストランは、私の隠れ家的存在で、仲のいい友人とかにしか公表してないです。友達を連れて行ったのは、今回が初めてです☆

バイキング形式で、眺めもいいし、バリエーションも豊富で、今回も素敵な時間を過ごせました。友人と仕事の話とか、恋の話(?)とか、就職した会社の話とかを聞いたりしてました。時間もあって、葛西臨海水族館にも遊びに行って、観覧車に乗って、そのあとイクスピアリに行きました。

イクスピアリは、クリスマスムード一色で、音楽がもろクリスマスで(笑)舞浜の駅も、人が多かったけど、とても充実した一日が過ごせました。

思い返してみると、友人ともふと話題に出るけど、人の縁って本当に分からないと思う。高校の時って、たくさん友達が居たけど、連絡をとって、こんなに頻繁に会ったり、時間を作る人って、そんなに滅多に居ない。私は友達とそういうのが苦手なのも関係してると思うけど、これから就職したり、仕事があって、学生の時よりも自分の時間は減るのは当然なんですよね。

そこを割り切るんじゃなく、こまめに大事な友人や知人と会う回数を減らしたりしないで、付き合っていけたらいい。というか、そうしたいと思う。本当に、その友人にしろ、その他の友人にしろ、大切な人が私にはたくさん居ます。自分も、相手も大事に出来る、そんな関係を築いていけたらいいです。というか、そうしたいと思います。

黒毛和牛!

2007年11月14日 23時03分25秒 | お出かけ
やっと一息つくことが出来ました。

今日は、大学に行こうかと思ってたんですけど、お腹の調子がかなり良くなかったので、休みました。原因はわかりませんが、おさまったので何とかなりました。あったかくして寝たら、治ったので・。

アルバイトの事務の人にメールして、大学の友達何人かと、就職課の人、あと親戚にも電話で伝えました。


その後、黒毛和牛のステーキを食べに行ったんです。特産のものだったので、高かったのですが、お祝いということで頂きました・・・・・美味!!!(笑)

今までなかなか高級なステーキを食べる機会がなかったもので

かなり嬉しかった~~友達とも会いたいし、早く学校にも行きたい。

明日は、家族でピザとったりしてお祝いです。楽しみ!


最後の文化祭

2007年11月06日 14時50分52秒 | お出かけ
もう一昨日になるんですけど、自分の大学の文化祭に遊びに行ってきました!

私は部屋の片づけとか、新しい家の様子見たりで、午後に学校に着きました。

今年もモンゴルとか、パプアニューギニアとか、国際連盟の見学といった海外プログラムに参加した友人の所に遊びに行ったりしてましたよ~

とりあえず、モンゴル班はやる気ありません(笑)見に来るお客さんはほとんど放置で、化粧しかしてません(笑)

パプアニューギニアは、今年も現地の渋いコーヒーを販売。解散したあとは、すごいでかいコーヒー豆頂きましたよ!

国連班は大忙しでした!ベーグルを作ってたけど、美味しいからかなり忙しそうで、友達に話しかけにくかったです!

それぞれの国とか堪能した後は、私が半年ほど在籍していた軽音部に遊びに行きました。

仲のいい二人の女子には、花束をやめた人でプレゼント。泣いてはいなかったと思うけど、すごい寂しそうでした。そりゃそうだよね。4年間も続いてたものが終わるんだよ。


しかし、本人達には失礼ですが、知らない音楽とかあったりで、仲いい子が演奏してる所以外は抜け出して、モンゴル班の人と馬頭琴引いて遊んでました(笑)


ちゃんと見たバンドもあったけどね。グレープバインが私はかっこいいなと思いました。

ちなみにライブが終わる頃、モンゴル班でバカ話をしていた私たちの部屋に朗報が……!!

何と、モンゴル班が文化祭の展示部門で入賞しやがったんですよ………!私が見ていた限り、喋るか、化粧か、暴れるかのどっちかでしたけど!かなり笑いました。あとは大学の友達とかと会って喋ってました。


部活に戻ると、部員全員で『イージューライダー』を熱唱してました。

やめた人だけで飲みに行くことにして、私たちはそそくさとその場を抜けて、飲み屋に向かいます。飲み屋では、昔話とか噂話で盛り上がりました。
半年しか居なかった部活で、私は大切な友達に巡り会えたと密かに思う。今ではたまにしか会えない友達。けど、確かに大事な友達だし、たくさん話したこととか、嬉しかったこと、辛かったこと全部ひっくるめて、無駄ではなかったなって思います。

私文化祭で何もやってないですけど(笑)しみじみ考えてしまうのは、きっと見る人参加する人みんな一緒だからでしょう。


さてさて長くなりましたが、残り少ない学生生活を大事にしたいなと思います。

ズキズキ

2007年10月30日 23時34分23秒 | お出かけ
昨日の夜、頭痛がひどくて、悶えてました。薬を飲んで、横になってたら何とか良くなったんですけど、資料の本を読んでいたのに、パソコンの前に座ると頭が真っ白になってて再び頭痛がおきました。とりあえず寝たんですけど、


おきるのがだるいので、11時位まで寝てたら、遊びに誘われたので、井の頭自然文化園に行くことになりました。ものすごく眠かったけど、動物好きだからハイテンションです。
小学生がたくさん遠足で来てて、水の生物の建物の中はすごい子供の声がこだまして、会話がままならなかったです。大声で会話してました(笑)

鳥をたくさん見て、(井の頭動物公園は鳥が多い)モルモットを抱いたり、アライグマを見たりしてました。

動物は、ずっと見てても飽きないですね。一番印象的だったのが、そう、象の花子ちゃんです。写真もあとで投稿するけど、すごいんですよー。本当にすごいし、かっこよかったです。60歳ですごい年です。花子ちゃんは、私が小さいときから遠足とかでこの動物園に行くときいつも居ました。

花子ちゃんは、とても人気で、人だかりが出来てました。そんなに混んでない日だったけど、やっぱり人気者ですね。

ちょっとねむい一日だったし、家に帰ると何故か身体中が痒くなりましたが、(笑)とても楽しかったです。水族館にも行きたいですね。生き物って最高です!