もう一昨日になるんですけど、自分の大学の文化祭に遊びに行ってきました!
私は部屋の片づけとか、新しい家の様子見たりで、午後に学校に着きました。
今年もモンゴルとか、パプアニューギニアとか、国際連盟の見学といった海外プログラムに参加した友人の所に遊びに行ったりしてましたよ~
とりあえず、モンゴル班はやる気ありません(笑)見に来るお客さんはほとんど放置で、化粧しかしてません(笑)
パプアニューギニアは、今年も現地の渋いコーヒーを販売。解散したあとは、すごいでかいコーヒー豆頂きましたよ!
国連班は大忙しでした!ベーグルを作ってたけど、美味しいからかなり忙しそうで、友達に話しかけにくかったです!
それぞれの国とか堪能した後は、私が半年ほど在籍していた軽音部に遊びに行きました。
仲のいい二人の女子には、花束をやめた人でプレゼント。泣いてはいなかったと思うけど、すごい寂しそうでした。そりゃそうだよね。4年間も続いてたものが終わるんだよ。
しかし、本人達には失礼ですが、知らない音楽とかあったりで、仲いい子が演奏してる所以外は抜け出して、モンゴル班の人と馬頭琴引いて遊んでました(笑)
ちゃんと見たバンドもあったけどね。グレープバインが私はかっこいいなと思いました。
ちなみにライブが終わる頃、モンゴル班でバカ話をしていた私たちの部屋に朗報が……!!
何と、モンゴル班が文化祭の展示部門で入賞しやがったんですよ………!私が見ていた限り、喋るか、化粧か、暴れるかのどっちかでしたけど!

かなり笑いました。あとは大学の友達とかと会って喋ってました。
部活に戻ると、部員全員で『イージューライダー』を熱唱してました。
やめた人だけで飲みに行くことにして、私たちはそそくさとその場を抜けて、飲み屋に向かいます。飲み屋では、昔話とか噂話で盛り上がりました。
半年しか居なかった部活で、私は大切な友達に巡り会えたと密かに思う。今ではたまにしか会えない友達。けど、確かに大事な友達だし、たくさん話したこととか、嬉しかったこと、辛かったこと全部ひっくるめて、無駄ではなかったなって思います。
私文化祭で何もやってないですけど(笑)しみじみ考えてしまうのは、きっと見る人参加する人みんな一緒だからでしょう。
さてさて長くなりましたが、残り少ない学生生活を大事にしたいなと思います。