goo blog サービス終了のお知らせ 

映画女子の徒然日記

3度の飯より映画が大好き!!
映画に魅せられたぐうたら女子の、徒然日記です。

旅の終わり

2007年11月14日 00時30分34秒 | 就職活動
ようやく、就職活動を終了することが出来ました!!

思えば、3年生の夏ごろからエントリーに始まって、たくさんの企業とであって、ようやく自分の納得のいく会社から内定を頂くことが出来ました。


本当に長くて、辛いこともあったけど、最後まで頑張ってこれたのは、自分を支えてくれる多くの人たちの力があったからだと強く感じてます。それが長かった分、ものすごく感謝してます。これを読んでくれる友達、そうでない人たち、本当にありがとうございます。

夏は暑いし、圧迫面接はこたえました(笑)けれど、社会人になってからの方が、きっと辛かったり大変なことがあると思います。気を引き締めて、来年に臨みたいです。まずは体力づくりかな(笑)


さーて、卒論が残ってるけど、チャチャッと終わらせちゃうぞ!!

働きマン

2007年10月24日 23時43分23秒 | 就職活動
今日は早朝から虎ノ門に行くことに。


私は、就活だけじゃなくても、朝の早いおでかけっていうのがとても好きです。何ででしょうね??学校とか、面倒くさい行事だとすごい眠たがって遅刻すること多いんですけど(笑)


夜型か朝型かでいうと、朝型の方なのかも知れません。


そんなこんなで、面接を終えて、家でテレビを見ながらパソコンで作業してたら、「働きマン」のドラマの再放送がやってたので見てました。

原作は、安野モヨ子原作の漫画です。何か雰囲気が違うと思ったら、漫画と違って、『週刊JIDAI』の、編集部のオフィスの綺麗さですね!!

原作は、もっとゴミゴミとした、張り詰めた編集部っぽい所がありましたね。そいで、人ももう少し汚らしい感じ。


菅野美穂は合ってるし、いい女優なんだけど、原作にあまり沿ってない所も多くて、(結婚を意識しすぎてる所とか)何か最初は面白くなさそうと、思ってみてると、結構仕事に対する姿勢の向かい方とか、現代の女性に向けたメッセージみたいのが強くて、少しジーンときたりする部分もあってよかったと思います。


でも、やっぱり原作が一番面白いと思います!!安野さんの漫画は、高校の時「花とミツバチ」が流行ってて、授業中クラスで回し読みをよくしてましたね。エロ漫画な部分もあってドキドキして読んでました(笑)この人は人の描き方が面白いですよね!

就活マラソン

2007年09月04日 00時04分23秒 | 就職活動
最近はバイトもそっちのけで就職活動です。今週も予定がビッシリ。今週からまた暑くなるとか天気予報で言ってたけど、今日はそんなに暑くなかった。ただ、眠気の方が・・・

土曜日に、面接を受けた会社から通過のメールが!!

しかし、その会社、面接超ボロボロだった気がします。(笑)今まで受けてなかった業種の会社だったし、何より面接が少し他の会社とは少し違うこと聞かれまくり、私は心の中でヒィヒィ言ってました。

とてもショックだったので、その日は一日中欝でした。


が!!!このチャンス逃したくないものなので、また作戦を練り直してリベンジしたいと思います!

タイムアウト

2007年08月06日 15時21分22秒 | 就職活動
WEB上のエントリーシートに、タイムアウトあるの忘れてました。(笑)
まあもう一度書き直せばいいだけなんだけど、明日にします。これからバイトです。


それにしても、暑いですね。ちなみに、もう知ってる方もいると思いますが、Wiiを買ってしまいやした!!バイト先で、破格で売り出されていたので、迷わず買いました。ちなみに買ったのがこの二つです。


ドラクエソードは、かなり面白かったですよ!!「マリオパーティ」は、面白いけど、姉とやる時間が少ないので。でも、やっぱりこのゲーム機は面白い。


最近は、花火が気になりますね。あとお祭りとか。うちの地元でもあったりしましたけど、行く人が居ない(笑)

おみこしとか、この年になって担いでみたくなったりね。ワッショーイ!

暑いですけど、夏バテにも負けないで元気に頑張りましょうね。ブログ更新も増やさないとね。

甘甘だよ

2007年07月27日 00時12分33秒 | 就職活動
今日、二日酔いの頭で、朝パソコンを開いたら、またも不合格のメールが来てて、軽く凹んでました。


最近サボり気味ではあったんですが、一応、選考が進んでる企業でもあったので、結構ダメージ大きかったです。

こんなことで別に凹まないけどね!!まだまだ時間もあるし、本気で頑張るし。


他にも、プライベートで色んな事が続いてて、自分は就職活動中なのかしらという気分になります。しかし!!確実に自分は求職中な身分ですよ。自分の納得のいく就職活動を続けたいです。!

就職活動が終わったら、やりたいことがあり過ぎて山積みな人生の課題が目の前にあるんですが、自分の一番の目標はとりあえずそれなんです。マジで頑張らないと~~~

久しぶりの。

2007年06月21日 15時09分08秒 | 就職活動
というか、渋谷のスパが爆発した当日、私は就職活動で、後楽園を訪れていました。

後楽園駅の中にある施設で、ちょうどお昼ごろ試験が終わったので、私はお昼がてらブラブララクーアのショッピングモール(?)に足を運びました。

RUSHとか、基本的なお店の位置は変わってなかったんですが、微妙にお店が変わっていたりしました。その中で、お洒落な和食のお店があったんで、豚の角煮丼プレートを平らげました。ゲップ。

それにしても美味でした。


そして、その後に、服を見てました。店員さんが暇そうでした。そういう店員さんは、接客してきて、こっちから話を振ると、すごい嬉しそうにノリノリです。

しかも、こっちが商品を手に取って、買うとものすごく嬉しそうです。サービス精神全開で笑えます。

ちょっと背低くて可愛らしい子だったんで、談話してました。自分女ですけど、可愛い女の子大好きです。(笑)変態と言われようと好きなものは好きなんだからしょうがない。イケメンも好きですけど。

で、ラクーアのスパの話になって、店員さんも、スパ御用達で、「夜がすごい空いてるのでおススメですよー」っていう話。友達とかは家が遠いから夜はなかなかね、って私が言うと、
「泊まっちゃえばいいですよ!私はそうしてますよ☆すっごい楽です。一人でも悪くないですよ☆」

ふむふむ、じゃー、友達と今度来た時、そうしてみようかな?

それで買い物をすませて、私は15時過ぎに帰宅しました。それでテレビをつけると、渋谷のスパの大爆発のニュース画像があらゆるチャンネルで放送されてました。ラクーアは天然ガスを引いてるのかなと、ふとさっきまで談笑してた、店員さんの顔が目に浮かびました。とても複雑な気分でした。


温泉や、スパに、私たちはやすらぎを求めて、安心したくて足を運ぶのに、今回の事件はとんだ大惨事だったと感じる。巻き込まれてしまった従業員や関係者の方の報道を見るたびに、やるせない気持ちになります。防ぎきれなかった事故ではない、それでも、スパや温泉施設の近年の増加から、施設を運営する者の今後の視点を変えていかないといけない。安全を求めるものに、「利益」という言葉で作られた娯楽に、人々が巻き込まれてしまった。本当に悲しい出来事だったと思う。こうしたことは温泉施設だけではなく、利益よりも優先するものを考えるのに、大きく影響するのではないかと思う。施設だけではない、商品やサービス、全ての事業の、全ての仕事に関わってくる重要な課題です。


長くなってしまいました。


早く就職活動を終わらせて、ラクーアでのんびり過ごしたいと思います。早くサンダードルフィンに乗りたいです!

友人と電話

2007年06月08日 00時55分30秒 | 就職活動
今日は、夜中に友人と電話。

面接があったんだけど、うまくいかなくてむかついてた鬱憤をはらしてました。友人は途中から眠そうでしたが、話を聞いてくれてだいぶスッキリできた(笑)

それにしても、今日初めて面接で頭の中が真っ白になりました

ちょっとショックでした。活動は休まないようにした方がいいかなとも思います。


慣れないだけじゃ済まされないからね。



それにしても、この時期ピリピリしてるからというのもあるけど、人の態度を見てダメ出しが多すぎる。(心の中で)相手も気を使えないのはしょうがないんだから、もう少し大人にならないととも思う。


けど、常識の範囲、ある意味分からない方が問題あるんじゃとも思ってしまいますね。こんな自分と相手じゃ、どっちもどっちですよね。

面接

2007年05月17日 20時59分17秒 | 就職活動
今日は、久しぶりに面接を受けて来ました。

しかし、何か志望動機とか曖昧な感じになってしまったり、自己分析が足りなかったり、今までの面接みたいにもしかすると上手くいってないかもしれない・・・


何か最近、ネガティブ思考になってしまっています

こないだ内定を貰った会社に、内定を辞退する電話をしている時も、「あんまり自分にあう会社ではなかった」って考えて、きちんと理由をつけて説明をしていても、今まで自分を気にかけてくれていた人事部の人が、最後まで優しくて、泣きそうな声で電話をして、それで電話を切った後も、何だか悲しくて、泣いてしまいました。


何で自分で泣いているのかも分からなくて、自分がそもそもだいたい何をしていいのかも分からない状態で、お姉ちゃんにも「あんたは何がしたいの」って聞かれても口をつぐんでしまいます。


私は、どうしても就きたい仕事があって、就職活動をまだ続けます。周りに流されて焦るときもあって、友達とかと話してても、話題についていけてないような、何を話せばいいのかも分からなくなってしまってきています。貝の様に口を閉じるか、(黙るか)ベラベラ無駄に喋って後で後悔するかのどっちかです。周りには迷惑とか絶対にかけたくないです。



本当に終わるのかなっていう心配はなきにしもあらずです。でも、まだまだ頑張るつもりって言ってるつもり。

おっし!

2007年05月01日 22時27分11秒 | 就職活動
昨日の昼ごろ、買い物を済ませて、ゴロゴロして、いい感じで昼寝をしている所に、先週受けてきた最終面接の、通知の電話が!!!

通知=内定だって分かってても、渋って渋って、おそるおそる電話を取ったら、いつもしかめっ面してた面接官の人がニコニコ声で


「おめでとうございます」

とか

「お疲れ様でした」

と言ってる声が怖くて怖くて。

それでも、やっと内定がとれました!!


まさか早くて4月中に取れるとは(ギリギリだけど)思ってなかったけど、やっぱり嬉しいです!!


一応、検討したりするけど、まだまだ就職活動終わらせるつもりがないので、就活は、ノー・エンドな雰囲気です。まだまだ頑張ります!!

職に就くということ

2007年04月23日 21時12分23秒 | 就職活動
最近、就職活動をしていて、実感が湧かなくなってきました。

多分、だんだん持ち駒がなくなってきて、焦ってる部分もあるんだけど、ただもう少し、仕事の内容とか、きちんと考える時間が欲しいです。

バイト先とか、就職活動でリクルートスーツで歩いてたりして、外で遊んでる制服の高校生とか、大学生っぽい人をふと見かけると、うらやましいというより、
「そうかぁ、もう私は学生じゃなくなるんだ」

っていう焦燥感が胸いっぱいでした。寂しいとか、もっと遊んでおきゃよかったとかは感じませんが、やっぱりねー。淋しいんだろうね。


ただ、周りがもし内定とれてたとしても、自分は納得いくまで活動は止めたくないんです。焦ったりすることもあるし、いらいらすることもあるかもしれません。でも、今の自分を打開しつつ、前に進んでいきながら、今も未来も、後悔とか挫折とかするんだったら、今しか頑張る時なんてないと思います。

転職をもし考えつつ適当な就職活動するなら、まだ遊んでていいんでないのとそういう人には言いたいです。


そういえば、今日は試験が神谷町であったんですけど、朝 のんびりし過ぎて、少し遅れ気味でした。四谷で丸の内線、あと日比谷線に乗り換えて行くんだけど、

まじで四谷に着いた地点で危機を感じまして!!タクシー使っちゃいました(笑)

いやータクシー早い早い(笑)

5分もかからなかったですね!!運ちゃんナイスでした。ま、こういう時は金に糸目をつけないでということです。


それで、選考の帰りに、「外交史資料館」に行ってきましたよ。外務省の展示物があるんですけど、そこに2年生の時履修してた授業の教授が勤務してるので、会えるかなーと顔を出してみたら、午後からの出勤でした。残念。


それで、家に帰ったら、DVDの「プラダを着た悪魔」見てました。

う~~~ん。劇場で見たときはすごい感動したんだけど、家の小さい画面のテレビで見ると迫力にかけるね。うちの部屋のテレビしょぼいんだ。(笑)居間の大きいテレビで見たら違うのかもしれないけどね。

ミランダのむかつく迫力も縮小だったしね!

さてさて、近況はこんなところかな~~~