goo blog サービス終了のお知らせ 

トライアスロン練習日記

~今日という日に足跡を残せたかな~

2018佐渡国際トライアスロンBタイプ(当日編)

2018年09月08日 | 日記
2018佐渡国際トライアスロンBタイプ当日編

3時に目覚ましをセットしたが2時50分ごろ自然と目が覚める
緊張で胃が痛いが3時30分朝食へ行くが全く食欲がない
米を卵で流し込む感じで食べる。


部屋でストレッチをしながら出発準備

八幡小学校 本間愛海からの応援メッセージ



ありがと~頑張りますよ~!




4時30分ホテル出発5時会場着
ボディーマーキングを済ませ

トランジションセッティング荷物を預けAタイプスタートを
横目にスイムの準備



そこに
オリンピックメダリスト松田 丈志登場
胸板半端ないなーーー

しかもトランジション自分の真後ろじゃん
みなさん、写真を撮りまくりで松田君も
ツーショットを嫌な顔せず撮ってました

じゃ、私もって

あれ?、スマホ荷物預けに出してしまった(*_*)ガーン
何しとんねん!!(>_<)


仕方なく試泳に向かいスタート時間を体育座りで
胸のむかつきを隠しながら待ちます
内心オエオエ言ってますが(T_T)/~~~


そして7時30分Bタイプスタートです
位置取りは左寄り真中位から
最初の50m位は歩きながら心拍上げずに落ち着いて
へそ位に水深が来たところで泳ぎを開始
2回に一回ブレス


まぁ~バトルってか人数が酷く肩ぶつかるしバタ足が
凄い人の後ろでゴーグルずれるし

ドキドキが収まらないが400m過ぎ
お隣に、女性(@^^)/~~~
気分を紛らすにはもってこいです。

私右ブレス

女性左ブレス

息継ぎの度顔を向き合す


「ほれてまうやろ~~」

危うく恋に落ちるところでした。ヽ(^。^)ノ


第一ブイを回るころようやく落ち着いてきて少し大回りをしながら
自分のペースを守る

横から横断するする人も気になる事もなくなり
陸が近づく(あまり見えていませんが感覚で)

みんな立って、歩いているがスイミングハイになりかけている私は泳ぐ
さすがに手が海底に触れた時はそろそろ立つかなって?


そしてスイムゴール

SWIM 44'50"(316位)(1'07"/50m)

相変わらずスイムは速くなりません(爆)


バイクラックで、よく足を拭いて靴下とバイクパンツを履き
OS-1をゴクリ、PowerBarで補給
焦らずゆっくり時間をかけ忘れ物なく出発


ここから挽回です。


バイク編へ続くかもしれない?





おわり

最新の画像もっと見る

コメントを投稿