多分、まだ時期が早いから釣れないだろうとは思いながらも、毎年この時期に初ハゼ釣りをしにきます。
今日はバイクにしました。
いつも通り、竿を横にくくりつけて、荷物は荷台のカゴに詰め込んで出発です。





エサは買ってなかったので、現地のファミマで青イソメを買います。
あら?値上がりしています。
去年までは500円だったのに。


お買い上げ。
試し釣りには量が多すぎるけど仕方ない。

実績のある川にきました。

実績のある川にきました。
海側はおそらく釣れない。



軽い仕掛けで釣り開始。


アタリはありませんね。
やっぱりまだ早いですかね。


と思ったら、橋の下辺りでアタリがあり、10センチにみたないデキハゼが釣れました。
この時期にしては、育ってますね。
今年はいいかも。


結局、釣れたのはこの1匹でした。
他に釣り人は何人かいましたが、マハぜは釣れないと言っていました。
9月からかな。
。