




グリーンアドバイザーの勉強で一番役に立ったのは、人間も植物も、健康に生きて行くには、大切な必須要素が欠けてしまうと、万病のもと、又長い時間掛かると、成人病になります。だからって、サプリメントばかり採るのは危険ですよ!




だから、1月に1度の横田先生の診察も、必須要素の話をいっぱい聞いて来ます。このマグネシウムはデボラ湖のまったく、自然のものです。手前には塩が見えてますが、舐めてみたいですね。甘いでしょうね!


私の別荘も、水道水が富士山の地下の川の水で、世界の3大名水の一つです。すごいミネラルと自然以外では取れない、バナジウムが市販の水の3倍入っています。
富士山の50年くらい前の、雪解け水が、溶岩の間をくぐり抜けている水で、花瓶に挿した花が、なかなか枯れません。


だからね、植物にも化成肥料なんて、上げないで下さい。だんだんカスが溜まって土が死んでしまいます。有機質の肥料を上げれば、土が団粒かしてして、水はけよく、水持ちの良い土になり、植物も元気!人間も同じです。マグネシウムと云えども、薬なのかミネラルのある、自然の物の方が良いですが、その人の量があります。採り過ぎは何でも同じ!良くないですよ!


最初の写真の、小雑誌(MAG21研究会: http://mag21.jugem.jp/ ) で調べてみて下さい。生活習慣病は、長く暮らして来た、食生活の積み重ねで起こりますから、治すのも時間をかけて必須要素をとり、とにかく、続ける事です。今日は長々と有り難うね!





******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com