
私の父は私の尊敬している男性の一人ですが、(詳しい事はまた)その父に買ったピアノです。ミュジアムを作りたいという(ジェジェを私に作らせてくれた方)に渡したのですが、亡くなってしまいました。それから可哀想なピアノになりました。今回浜松の楽器博物館の方が、見に来て下さいます。音を出すパピエというテープは300本以上あり、おそらく日本一だろうと思います。



そして、ピアノが引き取られて行けば、きっと皆が幸せになれます。ピアノが一番喜びます!そんな嬉しい事になったら、またブログに載せますね。



着せ替えのクマのヌーヌーも私の作った限定版のもので、私は、ジェジェの側にヌーヌーを置いていますよ!ミニジェジェも雑貨屋さんで、出します。大きいジェジェは47センチのものです。箱は普通の箱ですが、、一点は箱がありません。でも新品です。後はポーセリン(磁器)のねこです。日本でも少し売りましたが、アメリカのオーダーで作った、もちろん、私のでざいんです。



それでは、またカカのパパとクリックして、カカを見て下さい!福田さんガーデニングショーの時はまったく抜けられない位人がいっぱいですが、夕方は比較的ひとがすくないです! なおみさん、球根は乾燥しないように、早く、今なら鉢植えが良いでしょう。本当は花が開きかけたら切って、花瓶に移してあげると、球根は来年も咲きます。でも私は切り落とす事が出来ないで、咲き終わったら、花の茎だけ切り落とします。





