おはようございます
お待たせいたしました!
「優舞美」冬バージョン! 本日ホームページにてオープンいたしました。
和装の中でも 小物と呼ばれる「帯締め」・・・
でもその役割はとっても大きく、大切な物なのですよね。
帯締めが無いと着物を着ることが出来ないのですもの・・・
又、帯締めのちょっとした色合いで 全く違った雰囲気になる和装姿・・・
その帯締めの房がヨレヨレになっていませんか?
ヨレヨレの帯締めを使うと折角の貴方の素敵な着物姿が台無しに・・・
その様にならないためにも
今年は新しき年を迎える前に 一年の感謝をこめて
帯締めのお手入れをしてあげて頂きたいと思っています(^o^)
冬バージョンの一例です。
豪華な雰囲気の「優舞美」です。
それではホームページにて
ゆっくりと ショッピングをお楽しみくださいね
これが「優舞美」です ⇒
布製なので 帯び締めを傷める事がありません。
⇒ 
帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 帯び締め&房が常に綺麗な状態になっています。
【優舞美】ホームページはこちらです ⇒
にほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい

お待たせいたしました!
「優舞美」冬バージョン! 本日ホームページにてオープンいたしました。
和装の中でも 小物と呼ばれる「帯締め」・・・
でもその役割はとっても大きく、大切な物なのですよね。
帯締めが無いと着物を着ることが出来ないのですもの・・・
又、帯締めのちょっとした色合いで 全く違った雰囲気になる和装姿・・・
その帯締めの房がヨレヨレになっていませんか?
ヨレヨレの帯締めを使うと折角の貴方の素敵な着物姿が台無しに・・・
その様にならないためにも
今年は新しき年を迎える前に 一年の感謝をこめて
帯締めのお手入れをしてあげて頂きたいと思っています(^o^)
冬バージョンの一例です。


豪華な雰囲気の「優舞美」です。
それではホームページにて
ゆっくりと ショッピングをお楽しみくださいね

これが「優舞美」です ⇒

布製なので 帯び締めを傷める事がありません。


帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 帯び締め&房が常に綺麗な状態になっています。
【優舞美】ホームページはこちらです ⇒



にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。

