goo blog サービス終了のお知らせ 

ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆笑っちゃうね!☆

2013年01月22日 | 日常
最近、家の固定電話を留守番モードにして「居留守」を決め込んでいるわが家。。。(笑)
ほとんどが、「0120」から始まるセールス電話で、何にも言わずに切れることが多いです。
そんな中、昨日かかってきた電話は、珍しく「0120」から始まる番号ではなく、県庁所在地の局番を示していました。

わが家、そこには何軒かの知り合いがいるので、思わず注目???
留守番モードに切り替わって、耳にしたメッセージに二人して大笑い!!(笑)
とある結婚相談所からの電話だったのでした。
いったい、誰に掛かってきたものだったんでしょう?
今は亡き母に???
それとも・・・。

いずれにしても、ずい分と古い電話帳を使っているとみえます?!
「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる方式」なのかもしれないけれど・・・。
こういうので、果たして入会しようと思う人がいるのかな???

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆ほぉ~~♪☆ | トップ | ☆ちょっと、イライラ???☆ »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (楽母)
2013-01-22 08:33:07
こういうのって、ほんと、どうなんでしょうね?
息子が学生の頃は塾や予備校から山盛りかかってきて、
25歳ぐらいまでは、それこそ結婚相談所とか、ブライダルなんとかが多かったです。
さすが、30超えるとピタッと止まりましたが(笑)
最近は、年金?の運用の電話が多いです。
運用できるほど貰っちゃいません! 
返信する
楽母さんへ (エー)
2013-01-22 15:29:01
それでも、楽母さんちは年を経るとともに、その内容が変わっているみたいですが・・。
この場合の結婚相談所は、誰をターゲットにしているんでしょう~???
年金受給の対象者って、お金に余裕のある人って思われているのかなぁ~?!
返信する
はい (ポンチ姫)
2013-01-22 16:20:40
テレビで、集団見合の番組が、ありますが、年齢が、上がってきてるように、思います(^∇^)女性で、50近い人、男性は、50半ばの、人で、今まで縁が、なかったと、言ってました。いろいろですね
返信する
こんばんは (ゆっき~)
2013-01-22 22:06:01
古い電話帳の方が価値があるようですね。最近は電話帳に載せる人も少ないでしょ。しかし、年齢とか家族構成とか、完全にバレバレだから、あるところにはあるのね。0120じゃない番号にうっかり出るとセールスっていうの、自己嫌悪に陥りますよ
返信する
こんばんは (denboo)
2013-01-23 00:20:17
マジで笑っちゃう!
そういえばうちのダンナにも長い間、結婚相談所らしきところから電話がかかってきてました。
一体いつの個人情報を使ってるんでしょうかね?
息子に家庭教師や塾関係でかかってくると「うちに、そのような子はおりません!」って言うようにしてます。
返信する
ポンチ姫ちゃまへ (エー)
2013-01-23 11:26:03
ここの周りでも、私たちと同年代でシングルの人って多いです。。。
昔のように、お見合い話を持って来てくれる人がいなくなった???
うちの姑は、何組もの縁談を紹介した世話好きさんだったようです。
返信する
ゆっき~さんへ (エー)
2013-01-23 11:28:34
わが家も、電話帳に載せていないです。
ただ、母の電話番号をそのまま使用しているので、そっちからのでしょうね?!
フリーダイヤル以外だと、思わずじっとナンバーディスプレイの画面とにらめっこしちゃいます。。。(笑)
返信する
denbooさんへ (エー)
2013-01-23 11:33:19
先日、テレビ番組で「うまい断り方」ってのをやっていましたが・・・。
めっちゃ方言を駆使するってのが、「面白い~!」って思いました。(笑)
ウチの妹も使ったそうですが、学習関係の場合は「必ず成績がアップするって保証してくれるんですか?」というのも、相手がたじろぐって言っていました。(笑)
こんなのでセールスできるんのか、はなはだ疑問なのですが・・・。
返信する

コメントを投稿