goo blog サービス終了のお知らせ 

ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆梅ジャムを作ってみました。☆

2012年07月11日 | お料理

10㌔ほども収穫した梅の実。。。
一応、大雑把に選別して…。
梅酒と梅サワーにして漬け込みました。

それでも、残っていたので、初めて梅ジャムに挑戦しました。

 

すべてがテキトーですが、もしかしたら、一番手間がかかったかも???
朝、必ずヨーグルトを食べる夫に、恐る恐る食べさせたら・・・。
「これ、案外いける!」って食べてくれました。(ほっ!)

一度、却下されると、無くなるまで、私が責任を取らなきゃいけないので、冷や汗たら~りでした。(笑)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆あらあら。。。(@_@;)☆ | トップ | ☆緊急?!☆ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (楽母)
2012-07-12 08:49:36
私の梅サワーのリメイク?煮梅も、かたちこそ残っているけれど、梅ジャムみたいなものです(苦笑)
でも、エーさんのほうがずっと美味しそう。
梅って、なんだか体にいいような気がしてます。
いろんな味のトッピングでヨーグルトを食べられるご主人様も幸せですね♪
返信する
楽母さんへ (エー)
2012-07-13 00:31:57
煮梅を煮詰めていったら梅ジャム???(^^ゞ
私は、かなりテキトーなので、裏ごしもせず・・・。
種だけ取り除きました。。。
ただ、煮詰めすぎると苦味が出てくるとかで、火の止め加減が勝負の決め手なんだとか???
何だか、初めてのことをする時の方が、上手にいくみたいです。
きっと、慎重にするからでしょうね?!
返信する

コメントを投稿