ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆土用の丑の日☆

2023年07月31日 | 日常




昨日は、土用の丑の日!
精をつけなきゃならないほど、日々の暮らしを頑張ってはいないけれど・・・?!(笑)
先日は、鰻の白焼きを貰って食べたので、今回は穴子丼にした。

岡山にいた頃、知り合いが釣った?捕った?開いただけの穴子を持ってきてくれた。
フライパンで焼いて、市販の蒲焼きのたれをつけて食べたのが忘れられない。
海のない地域で育った私には、めちゃくちゃ忘れられない味だ!!





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆採れたて・・・。☆ | トップ | ☆有難いんだけれど・・・。☆ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (楽母)
2023-07-31 14:44:33
鰻、びっくりするほど高かったです。
中国産のもずいぶんと値上がりしていました。
昨日散財したので、今日からせっせと節約生活(笑)
Unknown (エ―)
2023-07-31 20:54:50
楽母さんへ
すべての物の値段が上がっているので、鰻も勿論ですよね?!
わが家は、特に鰻にこだわらないので助かりますが・・・。
また、8月から値上がりする商品が家計を直撃しそうです。
頭の痛い話です。。。
こんばんは (ゆっきー)
2023-07-31 22:14:03
穴子もそうだと思いますが鰻も生のものを焼くと驚くほど縮んでしまいます。
きっと美味しい穴子だったのでしょう。私も天然の鰻の味が忘れられません。
Unknown (エ―)
2023-08-01 20:15:41
ゆっき―さんへ
古き良き時代?!
穴子も鰻も、やっぱり天然の美味しさは格別ですね?!
わが家、買ってまでは食べない代物です。(笑)

コメントを投稿