ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ずぼら主婦のおしゃべり日記
夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。
☆たこ焼き♪☆
2008年02月11日
|
グルメ
「たこ家紅たこ」
と言う、たこ焼き屋さんがオープンしたそう…。
「たこ焼き」大好き♪
出かけたついでに、立ち寄ってみました。
甘口ソースをかけて、「さぁ~、召し上がれ♪」
#食べ歩き
コメント (12)
«
☆れんこん餅♪☆
|
トップ
|
☆三連休、最終日♪☆
»
12 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おやつ~
(
楽母
)
2008-02-11 16:13:02
あ~、これにもマヨネーズをかけてカロリー
アップさせる楽母がいます・・・。
たこ焼き、お好み焼き、焼きそば、ソース系のものが無性に食べたくなる日がありますよね?
返信する
食べたい
(
さとぽん
)
2008-02-11 16:25:39
朝からロクなものを食べておりません…
たこ焼き、お好み焼き、やきそばをおかずにご飯を食べるのはありですよね?
返信する
↑
(
楽母
)
2008-02-11 16:29:54
関西ではフツーにありです。って、私がお返事していいのか?
返信する
美味しいよね~♪
(
ketty
)
2008-02-11 16:54:57
家にたこ焼き器があるけど、お店で食べるほうが
何倍も美味しいですね。
家だと、あの中身トロ~リ感が上手く出来ない。
私、お出汁に浸けて食べる、明石焼きも大好き♪
要するに、粉モンが好きって言う事ですね。
お腹の虫押さえに、冷凍たこ焼き常備してます。
中国製か気になって 確認して、ほっ♪
返信する
↑↑
(
おちゃこ
)
2008-02-11 17:12:30
粉もんおかずにご飯食べるのんは大阪人
京都ではありえまへん!
楽母はん、京都人までもうチョイ♪
kettyちゃん…
材料は大丈夫か~?
って、ここはスケポンのブログやった!
ちゃうわ…エーちゃまとこやった!
返信する
楽母さんへ
(
エー
)
2008-02-11 17:20:56
「ソースは、甘口?辛口?」
「マヨネーズ、青海苔、削り節は?」
って聞かれたので、甘口ソースに、マヨネーズだけ外してもらいました。
マヨネーズを外したところで、大勢に影響はない???(笑)
そういえば、最近、焼きそばや焼きうどんを食べていな~~い!!
返信する
さとぽんクンへ
(
エー
)
2008-02-11 17:27:38
わが家では、おかずにはならないかも???
きっと、ブーイングが出ます!!
たこ焼き、お好み焼き、焼きそばって、ソースが決め手???
ウチの近所には、美味しいたこ焼き屋さんがなかったので、しばらくたこ焼きにありつけていなかったんです。
返信する
楽母さんへ
(
エー
)
2008-02-11 17:29:47
さとぽんクンへのお返事ありがとう♪
でも、わが家では、大ブーイングが・・!
って、岡山は関西圏から外れる???
あっ、わが家は、東北圏だった。(笑)
返信する
kettyさんへ
(
エー
)
2008-02-11 17:36:34
ウチにも、タコ焼き器があるのですが・・・。
お店の方が、手軽ですし・・・ね。(笑)
ウチでも、最近まで、冷凍庫にたこ焼きのストックがありました。
わが家も、粉もん系が大好きです♪
家で、お好み焼きは手軽にできるんですけどねぇ~~。
たこ焼きも、回数を重ねると上手になるでしょうか???
農薬混入問題は、どんな風に決着するのでしょうか???
巷では、いろんな風評が飛び交っているようですね。
返信する
おちゃこさんへ
(
エー
)
2008-02-11 17:43:42
京都は、おかずにはならないんですか???
ウチは、おかずではなく「ごはん」の代わりにはなりますね。
お昼だったり、旦那さまのいない日の晩ご飯。。。(エヘッ!)
体に悪いことをしています。(笑)
返信する
たこ焼きたべました
(
ポンチ姫
)
2008-02-11 20:13:41
八尾を、歩いていて。おいしそうだったので、食べました。当たりでした。ですから、あと、行列しているお店、たくさんたくさんありましたが、前に、並んで、あまり・・だったので、パス。二人とも、大好物ですよ
返信する
姫ちゃまへ
(
エー
)
2008-02-11 22:18:11
初めてのところは、ちょっとドキドキもんですよね♪
「当たり♪」で良かったですね。
今日は、お天気が良かったから・・・。
ここの「たこ焼き屋さん」も、2~3人並んでいたのですが、結構、手際よくお客さんをさばいていたので、イライラしませんでした。
「大たこ」というのもありましたが、今度は、アレに挑戦???(笑)
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
☆れんこん餅♪☆
☆三連休、最終日♪☆
»
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
大きくなぁ~れ♪
最新記事
☆みっつはダメ?!(笑)☆
☆ダメじゃん。。。☆
☆ふぅ〜!☆
☆再開。。。☆
☆暑かったり、寒かったり…。☆
☆お初でした。☆
☆生姜じょうゆ味…。☆
☆これも好き!☆
☆後片付け?!☆
☆初物だぁ〜♪☆
>> もっと見る
最新コメント
エー/
☆ダメじゃん。。。☆
ゆっきー/
☆ダメじゃん。。。☆
エー/
☆ふぅ〜!☆
ゆっきー/
☆ふぅ〜!☆
エ―/
☆再開。。。☆
ゆっきー/
☆再開。。。☆
エー/
☆暑かったり、寒かったり…。☆
ゆっきー/
☆暑かったり、寒かったり…。☆
エ―/
☆後片付け?!☆
エ―/
☆後片付け?!☆
カテゴリー
Weblog
(6)
お料理
(2086)
グルメ
(944)
車
(69)
趣味
(347)
日常
(3580)
スポーツ観戦
(89)
ガーデニング
(23)
ペット
(12)
日常
(3)
日常
(0)
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
検索
ウェブ
このブログ内で
ブックマーク
エメラルドの瑕疵(旧楽母の人見知り日記)
楽母さん家
居候犬 チャロとマロン
おちゃこさん家
ひとりぼっちで日本一周ドライブ
アキさん家
空てまり+
和実(ナゴミ)さん家
GALLERY
hanaさん家
冷静に平常心で・・・
kawaseiさん家
よもやま話
花②さん家
SMIL LIFE
かなさん家
連れ連れ気
オズさん改めフムフムさん家
大変だ~
tyutyu55さん家
セカンドライフ
オールドパーさん家
素材屋405番地
LITTLE HOUSE
goo
最初はgoo
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
三食昼寝付き?の専業主婦。。。夫とふたり暮らしの今のこの生活、案外気に入っています。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】“ポイントが貯まりまくる” アプリがヤバすぎた…!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】一番好きな「果汁飲料」の味は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】一番好きな「果汁飲料」の味は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アップさせる楽母がいます・・・。
たこ焼き、お好み焼き、焼きそば、ソース系のものが無性に食べたくなる日がありますよね?
たこ焼き、お好み焼き、やきそばをおかずにご飯を食べるのはありですよね?
何倍も美味しいですね。
家だと、あの中身トロ~リ感が上手く出来ない。
私、お出汁に浸けて食べる、明石焼きも大好き♪
要するに、粉モンが好きって言う事ですね。
お腹の虫押さえに、冷凍たこ焼き常備してます。
中国製か気になって 確認して、ほっ♪
京都ではありえまへん!
楽母はん、京都人までもうチョイ♪
kettyちゃん…
材料は大丈夫か~?
って、ここはスケポンのブログやった!
ちゃうわ…エーちゃまとこやった!
「マヨネーズ、青海苔、削り節は?」
って聞かれたので、甘口ソースに、マヨネーズだけ外してもらいました。
マヨネーズを外したところで、大勢に影響はない???(笑)
そういえば、最近、焼きそばや焼きうどんを食べていな~~い!!
きっと、ブーイングが出ます!!
たこ焼き、お好み焼き、焼きそばって、ソースが決め手???
ウチの近所には、美味しいたこ焼き屋さんがなかったので、しばらくたこ焼きにありつけていなかったんです。
でも、わが家では、大ブーイングが・・!
って、岡山は関西圏から外れる???
あっ、わが家は、東北圏だった。(笑)
お店の方が、手軽ですし・・・ね。(笑)
ウチでも、最近まで、冷凍庫にたこ焼きのストックがありました。
わが家も、粉もん系が大好きです♪
家で、お好み焼きは手軽にできるんですけどねぇ~~。
たこ焼きも、回数を重ねると上手になるでしょうか???
農薬混入問題は、どんな風に決着するのでしょうか???
巷では、いろんな風評が飛び交っているようですね。
ウチは、おかずではなく「ごはん」の代わりにはなりますね。
お昼だったり、旦那さまのいない日の晩ご飯。。。(エヘッ!)
体に悪いことをしています。(笑)