朝の4時58分で41%…W杯日本戦視聴率(読売新聞) - goo ニュース
まさか、これほどの視聴率を稼ぐとは。。。
早起きというには、ちょっと早すぎる時間帯なので、わが家の旦那さまもちょっと考えていたみたいでした。(笑)
「ひと寝してから起きようかな???」なんて言っていたのですが、一方で、「見たからって、結果が変わる訳でもなし。。。」とも・・・。
いつもどおり、夕食が済むと起きていられなくて、お布団へ直行!!
ただ、ラジオだけは枕元に準備していましたけど・・・。
私の方は、夜更かしさんなので、連日12時を回らないと眠くならない性質でして・・・。(^^ゞ
「バタン、キュー、グー」の私が、思わず目を覚ましたのは、夫の「やったぁ~!」と言う声ででした。
前半の最初の1点が入ったときで・・・・。
そうなったら、夫は寝てはいられなくて起き出してTV観戦に切り替えました♪
よそのお宅は寝静まっている頃なので、シュートが決まっても、惜しいシュートがあっても、相手に押し込まれても、声を立てることもできずささやかな応援でしたが・・・。
それでも、LIVEで見たという充足感???
お陰で、朝はかなり眠たかったけれど・・・。(笑)
決勝トーナメントは、どの試合をとっても厳しい試合になりそうですが、力を出し切って悔いのないプレーを見せて欲しいですね。
従来のファンはもとより、にわかファンの力も大きなパワーとなってかの地まで届いて欲しいものです。(笑)
にわかファンの私のパワーも かの地に届いたのでしょうか!
さすがご主人さま 起きて見られたのですねっきっと監督 選手の皆さん そして応援したすべてのパワーが一丸となったのでしょうね。
何度見ても・・ GK川嶋の物凄い 力強い形相には涙がでそうになります。
このところ梅雨時の頭痛に苦しむ私は 逆にパワーをもらいました。
我が家はリアルで見ていた若者が1人(笑) まぁ、その後、昼すぎても起きては来ませんでしたが。
次も応援したいですね♪
2番手、3番手のGKに甘んじていたのが、チャンスが巡ってきたとき、ちゃんとそのチャンスをものにしたのですから・・・。
エライです。
本番で、実力を発揮できずに終わる人が多い中・・・。
1点取られたとき、芝をたたいて悔しさをあらわしていましたね。
反応していただけに、余計悔しかったのでしょうね。
録画した分も、視聴率にカウントされるのでしょうか???
調べたけど、よくわかりませんでした。。。
誰か、知っている人がいたら教えてほしいですね。
うちの旦那さま、仕事中いねむり大丈夫だったのでしょうか???
何にも言っていませんでしたが・・・。(^^ゞ
サッカーって、ひとりでしんみりと見るスポーツではないことが、今回の一件でよ~くわかりました。
深夜というか、あたりが寝静まっている時間の応援は、はっきり言って寂しいです。。。(^^ゞ
次は、「わぁ~♪」「きゃぁ~♪」と声を上げたいです。(笑)