「暑いんだってば。。。(怒)」
お休みの日、二人とも予定がないときにはたいがい一緒に買い物に出かけます。
昨日の日曜日には、午後から「北海道マラソン」の中継があるということで、午前中に出かけてきました。
私としても、暑い盛りに外へは出かけたくないですし・・・。
で、お惣菜コーナーに差し掛かったとき、「お弁当でも買って帰ろうか???」と言ったら、すかさず夫が「何で???オレはインスタントラーメンで良いから・・・。」ってのたまったのです。。。
続けて、「ネギだけ入れたシンプルなやつでいいから・・・。」ですって・・・。
「だ~か~ら~!」
シンプルだとか、凝ったとかいう問題じゃなくって、「キッチンに立つのが暑いって言っているのがわからんのかっ!!(怒)」←心の声
たぶん、その後の私は、超~無口になったと思うけれど、何でわかってくれないかなぁ~~???
私、昨日、いいモノ見つけたんだよ。
レンジでインスタントラーメンが出来るというもの(笑)
水とインスタントの麺、それにネギや焼き豚なんかの具材をいれてチン。
調理器具?はそのままラーメン丼にもなります、という優れもの。
欲しいでしょ(笑)
電子レンジでチンする「パスタ」の耐熱容器は、知り合いが買って試したけど、駄目だったって聞いたことがあります。
「インスタントラーメン」の場合はどうでしょう???
ひとりお昼のときは、チャッチャとできて良さげ???
で、買ったの???
398円だったら買ってたかも。
うちの夫もそうだけど、素麺とかインスタントラーメンだと簡単でいいでしょって、気を利かせたつもりになっているのよね。
作ってみろ!って(笑)
やっぱり男と女の間には深くて暗い溝があるのね。
398円なら買ったかもしれないけれど、598円だと買えないっていうフツーの主婦の感覚。。。
そうそう、いとも簡単に「素麺でいい!!」とか「インスタントラーメンでいい!!」って言うんですよねっ???
思わず、「ぷちん!
うちの夫は、私が留守だと自分で作って食べるのに、家にいると絶対にキッチンに立たないのは何故???
どーうどうどうどうどう・・・(笑)
私ならすかざず「○○ちゃん(ダンナ)、作ってくれるん?」って笑って尋ねます
さらっと「作ってくれる???」って笑って尋ねられたら、どんなにかスッキリするか!!
わが家の場合、到底、すんなりキッチンに立つとは思えないし・・・。
気ぃ~悪くするだけだし・・ね。
なんでー 男の人って細やかな女心が分からないのでしょうか?
私 2ヶ月間辛かったわぁ、、、
娘は忙しいし 孫はうっとうしい顔の私を見たくないのか かえって近寄らないし ひかりは来るけどまだ料理は作れないし、、、
私ついにプッツン切れて娘に言ってやったの それから ちょこっとおかずやメールが届くようになりました。
ほんのちょっとした思いやりなのに・・・ね
男の人って、どうして見栄晴くんなの???(笑)
夫は、きっと私のそんな態度に気づいたのか?気づかなかったのか?
きっと言わないとわからないのかも知れませんよね。。。
親しい仲にも、やっぱり「思いやり」って大切なんだと思います。
お大事に・・・ね。