goo blog サービス終了のお知らせ 

ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆お弁当ー2019年②(126日目)☆

2019年11月25日 | お料理

ここのところ、毎日だれかから年賀欠礼のハガキが届く。
先日届いたのは、夫の幼なじみのTくんちの母親が無くなって喪中だって・・・。
つい最近のことだったようだけれど、新聞のお悔やみ欄にも載っていなかったので知らなかった。

昨日、午前中にお線香を手向けに行ってきた。
90歳を越えたその人は、旦那さんに死に別れて10年。
施設に入所していたけれど、転んで骨折して・・・。
高齢者のお定まりのコースをたどったようだ。

彼の奥さんは留守だったので、男ふたりしてあれこれお寺さんの話で盛り上がったようだ。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆お弁当ー2019年②(125日目)☆ | トップ | ☆お弁当ー2019年②(127日目)☆ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ゆっきー)
2019-11-29 20:29:45
今年は我が家も年賀欠礼のハガキが多いです。
だんだん、歳をとるのだから当たり前のこととはいえ、
集中する年があるような気もします。新聞のお悔み欄には
載せない人が増えましたね、最近は。
返信する
ゆっきーさんへ (エー)
2019-11-30 00:22:28
年賀欠礼のハガキをもらって、初めて知るというケースが増えました。
やっぱり、同世代とか若い世代の場合は、ちょっとショックです。
返信する

コメントを投稿