土曜日、「お伊勢まいり」に行って来ました♪
朝イチの新幹線に乗るために、4時30分起きでした。
普段は朝寝坊の私ですが、目覚ましの鳴る前に起きて・・・。
現金なヤツなんです。
ただ、4月半ばから、ダイヤ改正がされていて、朝イチの発車が6時から6時3分に替わっていました。
ここから、ハプニングが始まるのですが、後で考えてみると、前日のタクシーを予約する時点で、すでにハプニングが起きていた???
そんな気がしました。。。
わが家、マイカーもあることですし、そんなに頻繁にタクシーを頼むことはありませんが、それでも年に数回、同じタクシー会社を利用しています。
電話をかけると、自動的に名前と住所がわかるように登録してあります。
「ハイ、○○タクシーです。」と相手が出ました。(名前は名乗らなかったと思います。)
「明日の朝のタクシーの予約をお願いします。」と私。
「ハイ、何時ですか?」
「朝、6時の新幹線に乗りたいんですけど・・・」
わが家、駅まで、スムーズにいって、車だと20~30分ぐらいかかります。
「ハイ、何時でも、お宅の都合の良い時間に伺いますよ~!」と相手の人は言いました。
私、この電話のやりとりをしていて、いや~な気持ちになりました。
めっちゃ横柄な態度が見え隠れしています。
いくら電話でも、態度のデカさは出てしまうものですよねぇ~!
なんで、「朝だったら、結構早く着くと思いますが、念のために30分~40分前でどうですか???」ぐらい、言えないんでしょうかねぇ~???
で、結局、5時20分ということで・・・。
当日の朝は、10分ちょっとで駅まで行き着いたのですが、後々、この早く着いたのが「良かったぁ~♪」ということになるのです。
が、前日の電話がけした時は、心の中で、かなりブ~たれていました。(笑)
つづく
伊勢に行ってたんですね。
いいな~☆
私もタクシーは滅多に利用しませんが、運転手によって態度・対応が全然ちがいますね。
うちの地元は最悪。マナーも最悪なんです。
主人はタクシーは頻繁に利用するので、いつも運転手さんを決めて、直接連絡するそうです。
しかし4時半起きとは早いですね。
でもめざましがなる前に・・というのはわかる気がします。
私もそうです。
言葉遣い1つで相手を幸せにも不愉快にも出来るのですから気をつけたいものです。
それに、電話応対がまずいと、会社全体の良し悪しも判断されちゃいますし・・・。
私、このオヤジの顔を見てみたいって思いましたっ!!(怒)
お伊勢には、「赤福」を買いに・・・。
というのは冗談ですが、お天気が良かったので楽しめました。
でも、今朝は体が痛いです!!(笑)
このオヤジは、そんな電話の怖さをなぁ~んにも感じていないのかも???
きっと、井の中の蛙状態か???
過ぎてしまえば、笑えるハプニングなんだけど・・。(笑)
でも、その時はねぇ~。
ここのタクシー会社は、ライバル社もある割には、態度がデカイです。
電話、よっぽどでない限り、出たくないです。
でも、ハプニングは避けて通りたいです♪
私も、内心、これブログに使えるなんて・・ねっ??