アニキのちゃりバカ日誌(入門編)

世の「ちゃりバカ」な人達のブログに刺激されて自転車ブログを始めてみました。

九州縦断リベンジ1日目 【下関~別府】

2015-08-01 21:18:51 | 遠征
今年の夏休みは念願だった九州縦断チャリ旅に挑戦してきました。

2年前に挑戦したときは、下関から熊本までは順調だったんですが、
熊本から人吉に行く途中で記録的な豪雨に見舞われ、あえなくDNFしました。

今年は週間天気予報では晴天続きのようなので、いざ出陣。
2年前の無念は果たせるのか?


ルートと日程はこんな感じ。目的地は九州本島最南端の鹿児島県佐多岬です。

【1日目】 下関~門司~宇佐~別府 (136km)
【2日目】 別府~(やまなみハイウェイ)~阿蘇~熊本 (141km)
【3日目】 熊本~八代~人吉~えびの高原~霧島 (181km)
【4日目】 霧島~桜島~佐多岬~根占~(フェリー)~指宿 (161km)
【5日目】 指宿~鹿児島 (76km)

宿を予約をしてるんで毎日のノルマが決まってます。
長くても180kmなんで、まぁ大丈夫でしょう。
ただ4日目はフェリーの最終便17時という足きりがあります。ここが一番心配。



下関に前日入り。
前回は夜に着いたから分からなかったけど、下関駅めっちゃきれいですね。




海岸沿いをポタリング。関門橋と唐戸市場を眺めながら。




夕飯はふぐ三昧。ふぐ刺しは贅沢なのでおあずけして、ふぐ丼セットにしました。
ふぐのから揚げとみそ汁も付いていてウマ~でした。



関門海峡近くのビジネスホテルで一泊。



翌朝5時半にスタート。
関門海峡を渡って九州入りし、九州本島最南端の佐多岬を目指します。

関門橋真下には壇ノ浦古戦場址があります。
源義経と平知盛の像の向こうには、関門海峡を挟んで九州の地が目と鼻の先。




長州藩の砲台跡と関門橋。




関門人道トンネルで関門海峡を渡ります。朝6時の開通にピッタリ合わせました。




地下55mまでエレベーターで下りて、ひたすら真っすぐ続く道を行くと、
山口県と福岡県の県境が出現。いよいよ九州突入です。




レトロな街並みが残る門司港に寄り道。大正時代には神戸、横浜とともに
日本三大港の一つとして数えられ、とてもにぎわっていたそうです。

旧大阪商船。




旧門司三井倶楽部。



2年前もそうだったけど、門司港駅は未だ改修中でした。


さて、ここから別府への分岐がある宇佐まで約70km、
炎天下の中、灼熱の国道10号をひたすら走り続けます。
クソ暑いけど、真っ青な空が最高に気持ちいい!




そして九州2県目、大分県に突入。




前回と同じく宇佐神宮に寄り道。やっぱここは外せないよね。




ここ宇佐神宮は全国に約44,000社ある八幡宮の総本社。
石清水八幡宮・筥崎宮(または鶴岡八幡宮)とともに日本三大八幡宮の一つです。

木漏れ日の参道は涼しくて癒されます。




上宮本殿。八幡大神(応神天皇)が祀られています。




まばゆい朱色の八幡造りが美しいですね~。




続いて下宮もお参り。ちなみに宇佐神宮の参拝方法とは通常と異なり「二拝四拍手一拝」なんです。




境内の池には蓮の花が咲いていました。




さて、宇佐神宮を後にして別府を目指します。
2年前は湯布院へ行ったけど、同じではつまらないので今年は別府へ。




別府へは山を一つ越えなければなりません。終盤でのヒルクライムはきついぜぃ。




最高地点に到着。ここを左に行くとアフリカンサファリがあるらしく、どでかいマンモス像が出迎えてくれました。




ここから別府湾に向かって爽快ダウンヒル。




途中にある十文字原展望台。




ちょっと霞んでいて写真じゃ分かりにくいけど、
別府湾、別府市街、大分自動車道を一望できる絶景スポットでした。




16時40分に別府に到着。
別府と言えば「地獄めぐり」っしょ。しかし各地獄の開園時間は17時まで。
やべっ、急がないと! 8箇所全部は回れないから、
インパクト大の「海地獄」と「血の池地獄」だけ超特急で行くことに。


まず海地獄。
コバルトブルーの温泉色が美しいですね。硫酸鉄の色らしいです。




続いて血の池地獄。近くにあるかと思ったら意外と場所が離れていて、
17時ギリギリに滑り込みで到着。
こちらは一変して赤い温泉。酸化鉄の色ですね。しゅごい。



ちなみに血の池地獄の方が熱そうだけど、血の池地獄が78℃で、海地獄が98℃!で
見た目涼しげな海地獄の方が熱いのです。



よしっ、今日のノルマ達成!
本当は別府駅周辺も見てみたかったけど、疲れすぎたので諦め。
地獄近くの民宿に泊まりました。明日に備えて温泉入って即行爆睡です。



<1日目走行データ>
  距離:136.1km
  走行時間:7時間21分
  獲得標高:1272m
  速度:平均18.5km/h,最大55.8km/h
  消費カロリー:2457kcal



<走行ルート>

(画像をクリックするとルートラボに飛びます。)







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山伏峠が開通する日はくるの... | トップ | 九州縦断リベンジ2日目 【別... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

遠征」カテゴリの最新記事