九州縦断5日目。
元々の予定は、前日にフェリーで鹿児島湾を渡り、指宿で泊まっているはずだったので、
今日は指宿から鹿児島まで走る予定でした。
しかしフェリーに乗り損ねたので、今日は早朝に佐多から根占港に向かい、
フェリーで山川港まで渡り、すぐそばの指宿枕崎線山川駅から輪行することにしました。
朝6時半、飛び込みで泊めてくれた宿のおばあちゃんにお礼を言って、出発。
朝日を浴びながら、海岸線をのんびりポタリングするのも気持ちいいね。
途中にバス停があったから、
時刻表を見てみたら、なんと一日3本(日曜・祝日は2本)でした。少ない…。
大浜海岸海水浴場。海と砂浜が美しいですね。時間があれば泳ぎたかったけど、フェリーが待っているのでおあずけ。
そして根占港に到着。対岸の山川港まで大人700円+自転車400円です。
フェリーがやってきました。
船内に乗り込みます。普通自動車なら18台積載可能とのこと。
自転車はこんな↓感じで、船員さんが縛ってくれます。
いよいよ出発。約50分間の船旅です。
船内はこんな感じ。けっこう広々としてました。
航行中は展望デッキで海をずっと眺めていました。
天気良いし潮風が心地良いし、最高ですね。我ながら、旅の最後に良いご褒美を作ったもんだ。
展望デッキはこんな感じ。
対岸の指宿市街が見えてきた。
山川港に到着。
こちらも南国の雰囲気ですね。
ここから山川駅までほんのちょっと。2kmくらい。
途中に「さつまいも上陸地」がありました。約300年前に琉球からこの地に持ち込まれたそうです。
山川駅に到着。ここは日本最南端の有人駅とのこと。
ここでチャリ旅は終了です。輪行で帰ります。
1時間くらい待ってようやく列車が来ました。
隣の指宿駅。砂蒸し温泉で有名ですよね。
鹿児島中央駅から九州新幹線に乗り換え。新大阪まで直通だったから楽チンでした。
22時頃に無事静岡の自宅に到着しました。
<5日目走行データ>
距離:22.8km
走行時間:2時間8分
獲得標高:178m
速度:平均16.6km/h,最大48.8km/h
消費カロリー:399kcal
<走行ルート>
(画像をクリックするとルートラボに飛びます。)
<5日間合計走行データ>
距離:637.1km
走行時間:36時間32分
獲得標高:8410m
消費カロリー:11071kcal
5日目はほとんど走ってないから、実質4日間の走行データですね。
九州縦断チャリ旅、最後の方はちょっとアクシデントもあったけど、
最南端の佐多岬まで無事到達することができ、2年前のリベンジを果たすことができました。
天候にも恵まれ、ほぼ毎日、日中は晴天でした。まぁそのおかげでクソ暑かったですけどね。
こういうチャリ旅をしていて思うのは、声かけた皆さんとても親切で、
色々教えてくれたり、助けてくれたり。ありがたいですね。
今年は九州本島最南端を制覇したので、来年は本土最北端の宗谷岬を目指して北海道縦断かな。
元々の予定は、前日にフェリーで鹿児島湾を渡り、指宿で泊まっているはずだったので、
今日は指宿から鹿児島まで走る予定でした。
しかしフェリーに乗り損ねたので、今日は早朝に佐多から根占港に向かい、
フェリーで山川港まで渡り、すぐそばの指宿枕崎線山川駅から輪行することにしました。
朝6時半、飛び込みで泊めてくれた宿のおばあちゃんにお礼を言って、出発。
朝日を浴びながら、海岸線をのんびりポタリングするのも気持ちいいね。
途中にバス停があったから、
時刻表を見てみたら、なんと一日3本(日曜・祝日は2本)でした。少ない…。
大浜海岸海水浴場。海と砂浜が美しいですね。時間があれば泳ぎたかったけど、フェリーが待っているのでおあずけ。
そして根占港に到着。対岸の山川港まで大人700円+自転車400円です。
フェリーがやってきました。
船内に乗り込みます。普通自動車なら18台積載可能とのこと。
自転車はこんな↓感じで、船員さんが縛ってくれます。
いよいよ出発。約50分間の船旅です。
船内はこんな感じ。けっこう広々としてました。
航行中は展望デッキで海をずっと眺めていました。
天気良いし潮風が心地良いし、最高ですね。我ながら、旅の最後に良いご褒美を作ったもんだ。
展望デッキはこんな感じ。
対岸の指宿市街が見えてきた。
山川港に到着。
こちらも南国の雰囲気ですね。
ここから山川駅までほんのちょっと。2kmくらい。
途中に「さつまいも上陸地」がありました。約300年前に琉球からこの地に持ち込まれたそうです。
山川駅に到着。ここは日本最南端の有人駅とのこと。
ここでチャリ旅は終了です。輪行で帰ります。
1時間くらい待ってようやく列車が来ました。
隣の指宿駅。砂蒸し温泉で有名ですよね。
鹿児島中央駅から九州新幹線に乗り換え。新大阪まで直通だったから楽チンでした。
22時頃に無事静岡の自宅に到着しました。
<5日目走行データ>
距離:22.8km
走行時間:2時間8分
獲得標高:178m
速度:平均16.6km/h,最大48.8km/h
消費カロリー:399kcal
<走行ルート>
(画像をクリックするとルートラボに飛びます。)
<5日間合計走行データ>
距離:637.1km
走行時間:36時間32分
獲得標高:8410m
消費カロリー:11071kcal
5日目はほとんど走ってないから、実質4日間の走行データですね。
九州縦断チャリ旅、最後の方はちょっとアクシデントもあったけど、
最南端の佐多岬まで無事到達することができ、2年前のリベンジを果たすことができました。
天候にも恵まれ、ほぼ毎日、日中は晴天でした。まぁそのおかげでクソ暑かったですけどね。
こういうチャリ旅をしていて思うのは、声かけた皆さんとても親切で、
色々教えてくれたり、助けてくれたり。ありがたいですね。
今年は九州本島最南端を制覇したので、来年は本土最北端の宗谷岬を目指して北海道縦断かな。
新幹線も開通して輪行しやすくなりましたよね。
それにしてもタフですねー(^^;
以前の記事ですが、大弛峠の記事を拝見して行きたくなりました。
2010年の夏に1度だけ登った事があります。
私も道の駅 花かげの郷まきおかスタートで往復でした。スタート直後の直線の登りがきつかった記憶があります。
10月頃だと空気が澄んで景色は良いかもしれませんが下りは寒そうですね(^^;
すごいの一言です。
ところで、このロングライドのバックパックとその内容物はどのような物でしたか。必要な物資を最低重量で準備されたと推察するのですが、いかがですか。
ちょっと遠いですが、一度は訪れたい絶景ロートがたくさんあります。
大弛峠はTAKAさんのおっしゃる通り、スタート直後の直登がきついですね。
そして距離が長くて疲れました。
紅葉の時期にまた訪れたいと思っています。
クリスタルラインを制覇して野辺山へ抜けるのもありかなと思案中です。
絶景ロードを走っていると疲れを忘れ、帰宅してから写真を眺めていると、
また行きたい!という衝動に駆られます。
自分なりのルートを設定してそれを完走する(できるか?)、
というのもチャリ旅の醍醐味だと思っています。
ロングライド時の荷物は、
サドルバッグに予備チューブ、パンク修理用パッチ、アーレンキー、タイヤレバー、チェーンカッター、
バックパックに予備タイヤ、ワイヤーロック、ウィンドブレーカー、レインウェア(上)、クリートカバー、
ツーリングマップル、日焼け止め、虫除けスプレー、カメラ、塩飴ww、とかです。
バックパックはドイターの一番小さいものです。
あとはドリンクホルダーの1つに輪行袋を入れて、
フロントライト×2、リアライト装備といった感じです。
知り合いのベルギー人からでした。
ベルギーとかチャリダーが多そうだね。
なお、貴殿の言う出会いはない模様…。